ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

コーンの雄穂が出てきました

2005-05-26 19:40:57 | 日記
まだ虫害の心配はないので、このまま無農薬で行けるでしょう。

葉の色も良く、茎も太い状態で雄穂が出ていますので雌穂も大きくなりそうです。
週末には追肥(主にチッソ)を忘れないようにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑1のコーン、枝豆の状況

2005-05-26 19:35:35 | 日記
十分な生育具合ですが、エダマメはもう少し雨が欲しいところです。

コーンの畝間に草よけもかねてソラマメの収穫後の茎葉を敷き詰めてあります。
ソラマメの茎葉は窒素が豊富で腐りやすく追肥の変わりになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメの跡地に植えるコーン苗の生育状況

2005-05-26 19:29:09 | 日記
週末に植えつけることを考えれば、まずまずの状況です。

100鉢作って、カラスにいたずらされて3鉢ほど駄目になりました。

明日80本(40鉢)くらい植えてみる予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの収穫が始まりました

2005-05-26 19:26:05 | 日記
目標収量は500kgでしたが、試し堀りであまり成績が良くないことが分かりました。
下葉の枯れ上がるのが早くて、結果的に大きなイモが少ないのです。収量的には一番悪い年になりそうです。
特に病気ということではありません。小粒のものでも食味はしっかりして最高と言ってもいいほどです。
虫害もそこそこでしたが、特に悪い年だった訳ではありません。

多分施肥の問題かも知れません。今年は特に初期の生育が盛んだったために追肥が一回しか出来ていないのです。
不足した成分としては、窒素でなくカリのような気がします。
ジャガイモの跡地は半分くらいサツマイモを植える予定なので、カリ不足はジャガイモと同様に問題となります。
結論は全ての収穫が済ませてから他の場所との比較で出したいと思います。

私にとって肥料で一番効果が分からないのはカリです。
化成肥料は14-14-14を主体としていますが、カリに注目してのことではありません。
油粕の鋤き込みがもたらす窒素の効果だけは良く分かっているのですが。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする