ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

今年初めてのサツマイモ苗の植え付けです

2011-05-21 23:49:49 | サツマイモ
上の段のソラマメの跡地に紅アズマの100本です。

サツマイモの品種は、ここ10年くらい紅アズマのみです。
紫イモを育ててみたこともありましたが、この場所では向いていないと結論を出しました。
 

今年は畝立ての時に落ち葉堆肥を入れてみることにしました。

この場所は昨年ソラマメを植え付ける前に土作りの目的で施用した籾殻がある程度の形を保って残っていました。
この付近の前作のソラマメの莢付きはとても良く病気は殆ど無かったので、籾殻の施用はソラマメに有効なのかも知れません。

 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のソラマメは病気らしき株が特に目立ちます

2011-05-21 23:48:04 | ソラマメ
まだ株が育っていない内ならともかく、後数日で収穫というところで株が枯れてしまうといくら莢が大きくなっていても収穫することが出来ません。

何故ならば、枯れた株に付いていた豆は美味しくないからです。

病気で枯れたのでなく、収穫の時に抜いて置かれて枯れた枝に残っていた莢の豆は食べられますが、その差は莢の握ってみた時の固さ(張り)です。

もちろん株が枯れていなくても、莢を握ってみて柔らかい豆は美味しくないので、食べてはいけません!

収穫の基準は莢を握ってみて(つまんでみて)張りがあって固いことです。

つまり人間と同じで、フニャ○○(注:下ネタ!)では役に立たないのと同じです。


写真は下の段の道路側以外の区画のソラマメですが、ここは水はけと空気の通りが良い高畝にしてあったのですが、何ひとつ良いことはありませんでした。
この枯れた株が植わっていた区画の中には今までマメ科の野菜・作物を作っていないところもありますので、連作障害とも言い難いと考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメを片付けながら収穫しました

2011-05-21 23:23:31 | ソラマメ
収穫量は30キロを越えていますが、片付けの目的は上の段のソラマメの跡地に、後から記事をアップする予定のサツマイモの苗を植え付けるためです。

収穫と並行して行う株の片付け
根際に鎌を入れて根を切る
切り倒した株
枝外し(ソラマメの分枝の状態)
積み上げた収穫残渣
畑の隅に移動した収穫残渣

片付けの進行




莢付きの多かった畝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の畑ネコです

2011-05-21 22:13:20 | 畑ネコ
ソラマメの収穫や片付けをしているところにいてくれました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑に遊びに来てくれた男の子達です

2011-05-21 22:07:32 | 畑イベント
女の子も遊びに来てくれますが、男の子は小さい頃の自分を重ねて見てしまいますね。

私の畑のことに関心を持ってくれると嬉しくなります。

今日は水やりのお手伝いをしてくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い日記を思い出しました

2011-05-21 03:22:33 | 日記
「さるさる日記」「畑からの便り」です。

読んでみると今の日記が写真にばかり頼るものだと言うことが分かります。
今のこの日記は写真だけ並べているような日記です。

前の日記が今の日記より日記らしいと思うのは自分だけでしょうか?


今日からこの「ヒロシの日記」を刷新します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする