ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

おとうちゃんは おかあちゃんが うらやましいって いうのにゃ

2021-04-09 21:15:16 | 我が家のみゆう
それは あたいのしゃしんを すきなだけ とれるから
だってにゃん。
あたいは いつでも いえにいるけど おとうちゃんは 
どうして しゃしんが とれないのかにゃ?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトコーンから自家受粉で得た種子は、残りの全てをセルに播種しました

2021-04-09 20:01:16 | トウモロコシ
3月30日の記事の続きです。
ホワイトコーンからの自家種は、その日から育苗試験に入りましたが、播種10日目の
今日になって播いた種子の数の半分以上が苗になったと判断できましたので、残った種子を
全て播いてしまうことにしました。

<ホワイトコーンの自家受粉による種子からの苗(播種10日後)>
  

今日播種したセルの数は185です。
1セルあたりの播種数は、育苗試験の時と同様に平均で2くらいです。
   

トウモロコシの品種の「味来」の種子は手に入りにくいので、自家受粉で代を塁ねていますが、
ホワイトコーンの種子は普通に手に入りますし、今シーズンも昨年と同じ数(75粒)を購入済です。
但し、この2種の授粉時期が重複する場合は、2種間で交雑の可能性がありますので、「味来」から
自家受粉での累代を維持したい場合は、交雑を避ける環境下での栽培が必要です。
「味来」は自家受粉で代を累ねても真っ黄色の粒ですが、ホワイトコーンの花粉がつくとバイカラーに
なってしまいますので、今迄の努力が水の泡になってしまいますから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早生枝豆は、今シーズン最後の播種となりました

2021-04-09 19:19:24 | 枝豆・大豆
今シーズンの枝豆の早生種の品種は全て「岩姫」に統一し、今日はその3回目の播種となりますが、
その徳用袋1つ分(1dl)を全て播いて、72穴のセルトレイで約2枚半(175セル)となりました。
今日一緒に播いている自家種のホワイトコーンのセルも写っていますが、ホワイトコーンの播種は
別の記事で報告します。
  

枝豆は、ご近所へのおすそ分け用としてとても重宝しますので、早生種の次に余り間を開けずに
中生種を播くようにして、収穫の途切れる期間を短くする予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする