ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

あたいの きじは いつも さいごなのだにゃん

2021-04-28 21:29:29 | 我が家のみゆう
おとうちゃん いつもぶろぐでは はたけのことを 
さきにかいて あたしのことが さいごになるんだけど
それは あたいのことは つかれていても たのしく 
かけるから なんだってにゃ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ここまでが おかあちゃんの しゃしんで さいごが
おとうちゃんの とった しゃしんだにゃん。

 
おやすみにゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨不足でインカのめざめがピンチです

2021-04-28 20:37:38 | インカのめざめ
千葉県は4月に入ってから一時でも雨が降った日は、たったの3日しかありませんでした。
そして降雨があった直近の日が11日前の17日で、降雨時間が半日以下では、お湿り程度にしかなりません。
今シーズンのインカのめざめには、豊作の予感がありましたが、畑を見回すと背丈が高く大きくなった株ほど
水不足に弱いということが分かりました。
水不足の状況は、立ち上がっていた茎が萎れて傾き、株元の土があらわになることで知ることが出来ます。
       

茎が萎れて、葉が裏返っているのは初めて見ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトコーンからの自家種のトウモロコシは、全て植え終わりました

2021-04-28 20:13:03 | トウモロコシ
4月25日の記事の続きです。
4月9日にホワイトコーンからの自家種をセルに播いたものは、今日で全ての苗を植え終わりました。
 

前回の植え付けで残ったセル苗を植えましたが、3日間では苗が思ったほど大きくなりませんでした。 
  

同じ日に播いた「岩姫」は、まだ何処に植えるか決めていません。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする