ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

今日のいただきものです

2011-12-25 15:19:09 | あれこれその他の日記
道路を挟んだ向かい側2軒先のMJさんが転勤で引っ越すことになり、そのご挨拶です。

任期は3年と仰っていましたが、お帰りになる頃は人も世の中も随分と変わることでしょう。
せめて大事にしたいものだけは変わらずにいて欲しいと願います。 

 
こちらは東京に遊びに出ていた下の娘のお土産です。
汐留の日テレ屋「家政婦のミタ」特別展示コーナーが開設されいて、それを見て来たと言っていました。  
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も干し芋作りです

2011-12-25 15:10:50 | サツマイモ
 
今日は大きいイモだけを使いました。

 
ハエがやって来たと思ったら、ハナアブでした。
この種類のハナアブは冬でも陽が出ていれば活発に動き回ります。 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はもくもく村にいました②

2011-12-24 22:17:29 | もくもく村
建築中のモデルハウス以外のことです。

  
道路脇の無添加の郷もくもく村の看板です。
今日は時間があったので、まじまじと見ました。

    
もくもく村の畑です。
大根と紅菜苔とスナックえんどう(スナックえんどう)が植えてありますが、元気です。
大根は十分に大きくなっていて、私の地元のものより綺麗です。

 
営業部長のモーちゃんです。
部下のウサさんをストーキングしているところです。 
 
  
名前を忘れましたがウサギさんです。
 
  
こちらもウサギさんです。
持って来た大根の葉をかじっております。
 
 
氷が張っていた池
  
冬じまいのハーブ園

  
10月16日に播種した菜の花の種のその後

  
近所のカラスウリ

   
同じくツルウメモドキ


     
もくもく村で覗いた万華鏡  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はもくもく村にいました①

2011-12-24 21:10:42 | もくもく村
   
建設中の新しい無添加住宅のモデルハウスは、骨組みが完成したようです。
紫様のブログ記事『モデルハウス公開中☆ 屋根の下地工事

  
こっ、これは!この生きもののような柱は!!
紫様のブログ記事『モデルハウスの木は・・・

強烈な何かのエネルギーを感じさせますが、ひょっとしてここに書いてあることでしょうか?
社長様ブログ記事『エネルギーの活動。』 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りにまとまった大根の収穫です

2011-12-24 18:21:32 | 大根
前回まとめて抜いたのは12月9日でしたので、2週間振りです。
その間も期待通り順調に大きく太くなってくれていました。

一番遅く9月17日に播種したものも収穫が始まりました。

 
地主さんの駐車場の空地にあるこの畑での収穫

 
積み込みの完了 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいただきものです

2011-12-24 18:15:19 | あれこれその他の日記
 
北海道の銘菓白い恋人(お向かいのYN様)

 
鯖の干物(KM市KB様)

ありがとうございます。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又してもソラマメの種を購入してしまいました

2011-12-23 20:45:12 | ソラマメ
昨年の一番遅い播種は12月23日でしたが、草丈は大きくならなかったものの無事収穫に辿り着きましたので、この地での最も遅い播種の記録を更新したいと考えました。

播種は明日で、本葉が4~6枚になるまでは透明衣装ケースの中で育てます。

定植は来年の霜が降りなくなった3月頃を目指しています。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問介護の初日です

2011-12-23 15:00:23 | 家族
 
打ち合わせの後でやってくれていますが作業は限定的なもので、当面は親父の使っていた用品を使ってのパッド交換と局部清拭のみです。
今までのものを使用してのことなら、トイレでやるかベッドの上でやるかの違いだけですので特に難しいことでもないようです。

一番大切なことは、自分だけで頑張らずに誰かに任せる(やってもらう)ことなのでしょう。

 
昼食は初めての自宅ベッドでの食事でしたが、上体の傾きを調整出来ますので、顔を上げた姿勢も保てます。

仕事を犠牲にした私にしてみれば、訪問介護も含めて何故今までこうしていなかったのかと悔やまれます。

母親が常に家にいるので、母親が不在の時のような解放感はもう得られませんが、雨や雪の日のデイケアでの送り迎えのリスクは少なからずありました。
これならば、もう少し早くても良かったかなと思っています。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みの日は干し芋作りです

2011-12-23 13:04:38 | サツマイモ
午後からの来客待ちなので、今日は畑に出ない隙間の時間を利用します。

 
原料はこのように大き過ぎたり、形の悪いサツマイモです。


今日だけで10キロは使っていると思いますが、まだ在庫は50キロ以上あります。 

 
今日の分は、抜いた大根と一緒に他所に回す予定です。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母親の点滴通院も4回目です

2011-12-22 21:07:31 | 家族
医師による診療があったのは、12月14日19日で、後の体調管理(脱水症対策)は容態が急変しない限り点滴で凌ぎます。

今日は点滴と併せて訪問看護の打ち合わせを行いました。
医師からの指示書が出れば、来週から医師の往診を含めた訪問看護が始まり、点滴程度の処置は自宅で行うことになります。

訪問介護の方はヘルパーさんの訪問の初日が明日ですので、訪問介護と訪問看護を併せた体制での在宅介護がいよいよスタートします。

  
病院ではあまり調子が良くないようにも思えましたが
  
夕食は十分に食べていました。

母親が(自分の介助で)朝食も昼食も割合しっかり食べていたと話す親父は、ここ数ヶ月見たことの無い明るい顔でした。

家族がどう支え、介護や看護の体制がどう整っても、親父にとっては目の前の妻の状態だけが全てなのです。

もちろん母親の状態が以前のように戻ることはないと思いますが、可能な限り手を尽くした後のものであれば親父もすんなりと受け入れてくれることでしょう。

人が状況の変化や現実を受け入れるのは時間がかかるものです。
その時間は人それぞれですが、受け入れるための時間を与えてもらえることは何かに感謝してもいいでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする