ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

さやあかねは残りが2点(500グラム入り2袋)になり、超小粒なインカのめざめ1点は売れました

2018-06-24 22:06:12 | 農産物直売所
500グラム入りで80円にした「お試し価格」のさやあかねは、昨日になって2点が売れて、残りが2点になりました。
 
 

2日前に出荷した超小粒のインカのめざめ1点(500グラム入り)は、今日になって売れました。

インカのめざめについては、今回出荷したような超小粒を以前に出荷したことがありませんので今との状況の違いが分かりませんが、ひょっとしたらお客様が求めていたものを私はずっと棄ててしまっていたのかも知れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼っているカブトムシは、オスが2頭羽化しました

2018-06-24 20:36:10 | 虫の世界
昨年繁殖のために飼い始めたカブトムシが今シーズン初めて羽化したのは6月21日で、その時はメスが1頭だけでしたが、待ち望んでいたオスは昨日今日と続けて1頭ずつ羽化してくれました。 

しかしオスの最初の1頭は、羽化で失敗してしまい上翅が変形して下翅も折りたためなくなってしまいました。

 

羽化の失敗が分かった時はショックで、何が悪かったのだろうかとかその後の羽化はどうなるかと心配したのですが、2頭目が無事に羽化したと分かった時はほっとしました。
 


羽化に失敗した1頭目のオスです。
上翅が変形(奇形?)した原因は何だったのでしょうか?

 

2頭目です。
さほど大きくはないですが、形は悪くありません。

 

カブトムシの幼虫は、途中経過としてコンテナ2つの中で40頭くらいを確認していますが、羽化した後の出荷や頒布方法まではまだ考えていませんので、全てが羽化したらどうしようかと悩んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥獣害対策のためのシールドが完成しました

2018-06-23 11:37:01 | すぐれもの・お役立ち
設置した場所は、公園の道向かいにあって私の畑では一番広い300平方メートルを超える場所です。

材料は以下の通りで、新たに購入したのは①のキュウリネットと②の支柱の5本です。
真上からの侵入を防ぐためにネット上端から張り巡らす④は、作業がまだ途中です。

①キュウリネット幅(高さ)1.8メートル×長さ18メートル、菱目18センチ:3枚(1枚120円)
②2.1メートルの支柱:30本
③PEロープ:約80メートル
④防鳥糸:約400メートル(予定)

キュウリネットの高さは1.8メートルですが、横に引っ張るようにして広げましたので実際にはそれより低く(狭く)なり、引っ張られた状態だとネットが横に伸びて一枚の長さは18メートル以上になりますので、ネット3枚を張り回すと私の畑では周囲の長さが70メートル近くになり、面積では300平方メートルを囲うことになります。
まだ途中ですが、真上からの侵入を防止する防鳥糸は網のように物理的に阻止する効果はないものの、降下した際に触れた場合はネットに横から触れたより恐ろしい結果が待っていますので、カラスに対しては脅しの効果が期待できます。



まだ張り回す途中の昨日の状態でカラスが入り込んだらしく、ネットの南側で羽根が一枚落ちていましたが、ネットに引っ掛かったのでしょう。
ネットの菱目は18センチですが、カラスであればそれをすり抜けて飛来することはありえません。
また、四足動物も含めた歩行による侵入の場合でも、大きな障害になると思われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直売所への出荷は9日振りで、売り上げの計上は3日振りでした

2018-06-22 21:30:26 | 農産物直売所
今日の出荷は、超小粒なインカのめざめ1点(500グラム)とパプリカ3点(10個)でしたが、一番の目的は6月13日に出荷して売れ残っているジャガイモの確認と状況によってはそれらの引き揚げでした。

ジャガイモの売れ残りは4点で状態は悪くなかったのですが、週末には売り切ってしまいたかったので、20円の値下げをしておきました。

 

ジャガイモの出荷量は先日以上に過剰な上に並べ方も生産者任せのごちゃごちゃで、商品としての魅力を全く感じません。
こうまでなってしまうとお客様も迷うだけではないでしょうか。
まだシーズンは終わっていませんが、次のシーズンの私のジャガイモについては、競合が殆どないインカのめざめと秋作に特化して取り組みたいと考えます。

 

インカのめざめを出荷しましたが、ポップがなくなっていましたので、他の生産者からの出荷はもう途絶えたようです。

 

ちょっと安いトウモロコシがありましたが、先端部に「不稔」のあるものでした。
生産者の苦労が忍ばれます。

 

先日見た時にジャンボニンニクの疑いを感じた「にんにく」は、やっとポップが添付されました。

 

スイカが出始めました。

 

にんにくはそこそこの出荷があって相変わらず強気の価格ですが、私のにんにくは品切れです。



小糸在来が大豆として販売されていましたが、枝豆用に播く方も沢山います。




収穫イベントのトウモロコシは、ついに開催日(7月7日)までのカウントダウンに入りました。

 

直売所の収穫イベント用のトウモロコシ畑です。
品種は「味来」ですが、背丈の割には太くなりそうな長い帆が付いていますし、2穂のも沢山あります。
今年は私も種まきから中耕まで関わっていますので、イベントが成功することを祈らずにはいられません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色付く前のパプリカを10個収穫して直売所に出荷しました

2018-06-22 21:00:35 | あれこれ畑日記
色付く前の青いパプリカは昨シーズンも出荷しましたが、売れ残ったことがなかったので、今シーズンは少し多めに植え付けました。

パプリカを色付く前に収穫してしまうのはもったいない気がしますが、無農薬の栽培では実が大きくなって赤や黄色に色付く間に虫に食われてしまうことが多いため、苦肉の策として色付く前の青い実を収穫し「肉厚のピーマン」として利用してもらおうと考えたのがきっかけです。

 

今日は12個収穫できる大きさの実が付いていましたが、そのうち2個に虫食い穴がありました。



直売所ではパプリカはおろかピーマンの出荷もありませんでしたので価格設定に悩みましたが、レジの方の意見を聞いて1個45円で設定しましたが、今日の内に全て売れてしまいました。
私だと4個入り(約320グラム)で150円にしてしまったかも知れませんので、レジの方の意見を聞いて正解でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年95歳になる親父と庭でさやいんげんを収穫しました

2018-06-22 20:52:40 | 家族
我が家では毎年庭の垣根の下につるなしいんげんの種を播いて親父が収穫しますが、今年はその最初の収穫を私と二人でしました。



3キロ近くありましたので、ジャガイモ、ジャンボニンニクと一緒にして、ご近所におすそ分けしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロトマトの様子です

2018-06-21 20:45:26 | トマト
私が育てているマイクロトマトは、6月4日に自生している私の畑からポリポットに植え替えたものですが、実は何年も前からで自生するマイクロトマトを認識していながら、育てるのは初めてのことです。

昨年と同様に大きさはミニトマトより更に小さいですが、今年は味が良くなることも目指しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大粒の黒大豆を72穴のセルトレイで3枚分播種しました

2018-06-21 20:30:37 | あれこれ畑日記
昨年の播種は6月27日でしたが、今シーズンはもう少し早く収穫したいので6日だけ早播きにしてみました。
実験で6月9日に播種しているものもありますが、今頃の方が播種の適期だと思います。

今日播いた種は直売所で売っていた食材用の豆ですが、ブランド名である「丹波の黒豆」とは書かない方が良いと思います。
350グラム入りを購入しましたが、今日で160グラムまで使って、残りが90グラムになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨なので2日間絵本を読み返していました

2018-06-21 20:06:50 | 絵本
絵本を手にするのは数年振りです。

全部ではありませんが、昨日今日とで読んだ絵本や写真集を並べてみました。
スーホの白い馬」や「としょかんライオン」など見つからなかったものがありましたが、誰かに手に渡ったままなのでしょう。
もう一度読みたい本はまた手に入れることにします。



私のお勧めの絵本や写真集です。



普段の私は家庭菜園をしていますので、次の雨降りが待ち遠しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お試し価格」のさやあかねとシンシアは、普通に売れているようです

2018-06-19 20:47:16 | 農産物直売所
売り上げ状況メールによれば、昨日今日とで合計14点(7キログラム)が売れたことになります。
安くしても売れないのではないかという不安は、杞憂に終わりました。

昨日の分です。

 

今日の分です。



そろそろ補充のタイミングですが、新たにベニアカリも投入たいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする