旅行記2
降り続く雨のため、早めに旅館に到着し、浴衣に着替え
七つある外湯めぐりにまいりました。
城崎温泉はすべての源泉を一か所に集め、配湯されているので、
お湯は一緒ですよと旅館の方から教えていただきましが、
やはり風情を感じたいがため、雨の中巡ることに。
旅館でバーコード付きの共通券を頂き、各外湯で男女別に
かざすだけ、(後で調べると各外湯600円から800円も)
近代的なシステムになっており、下駄の処理など、
職員の方々はてきぱきとされており、好印象でした。
こられるお客さんも少ないからなのでしょうか?
殿方の要望で、各外湯滞在10分程度で、三湯も巡るはめに。
そのあわただしかったこと、このうえもありません。
地蔵湯はモダンな窓の外観が特徴で、
家内安全・水子供養、衆生救いの湯になります。
次の柳湯は一番小さく、立派な梁がむき出し
子授安産、子授けの湯だとか。
最後の一の湯は、城崎温泉の象徴で、岩をくりぬいたような
雰囲気の洞窟風呂で、合格祈願・交通安全、開運招福の湯と
立派な御所の湯も行きたかったのですが、
200mほどを濡れた下駄で歩くのが嫌になります。殿方がNG。
泊まった旅館、エントランスに茶室がむかえてくれます。
中に入ると、正面に
旅館の名前が墨書されており
この旅館の名前にちなんだ物もあり、
いたるところに
どこの茶碗なのでしょうか?
教えていただきたかったのですが・・・
緑あふれるロビーですね。
奥には広い庭があるそうです。
各階のロビーも
蟹のシーズンともなれば、なかなかお高いのでしょうが。
ネット割引もあり、リーズナブルに利用させていただきました。
ウエルカムドリンク
夕食を紹介して終わります。
食前酒:枇杷の葉薬膳酒
前菜 :蒟蒻、真鴨ロース、川海老艶煮、オレンジ煮、枝豆
サザエと青瓜の酢浸し、オクラ、鰻押寿司、柚子味噌
椀物替り:鱧と牛蒡の摘み入れ小鍋、レタス、水菜、笹垣
向付 :甘海老、態、ヒラマサ、白烏賊、鮑、あしらい
お勤め:但馬牛山椒味噌朴葉焼き
焼肴 :磯魚グリル、サラダ、梅紫蘇ドレッシング
冷し鉢:岩もづくと夏野菜の冷製、出汁ゼリー掛け
御食事:とうもろこしとひじきの釜飯
留椀 :赤出汁
香物 :三種盛り
水菓子:季節の果物
美味しくいただきました。
幸せ。
降り続く雨のため、早めに旅館に到着し、浴衣に着替え
七つある外湯めぐりにまいりました。
城崎温泉はすべての源泉を一か所に集め、配湯されているので、
お湯は一緒ですよと旅館の方から教えていただきましが、
やはり風情を感じたいがため、雨の中巡ることに。
旅館でバーコード付きの共通券を頂き、各外湯で男女別に
かざすだけ、(後で調べると各外湯600円から800円も)
近代的なシステムになっており、下駄の処理など、
職員の方々はてきぱきとされており、好印象でした。
こられるお客さんも少ないからなのでしょうか?
殿方の要望で、各外湯滞在10分程度で、三湯も巡るはめに。
そのあわただしかったこと、このうえもありません。
地蔵湯はモダンな窓の外観が特徴で、
家内安全・水子供養、衆生救いの湯になります。
次の柳湯は一番小さく、立派な梁がむき出し
子授安産、子授けの湯だとか。
最後の一の湯は、城崎温泉の象徴で、岩をくりぬいたような
雰囲気の洞窟風呂で、合格祈願・交通安全、開運招福の湯と
立派な御所の湯も行きたかったのですが、
200mほどを濡れた下駄で歩くのが嫌になります。殿方がNG。
泊まった旅館、エントランスに茶室がむかえてくれます。
中に入ると、正面に
旅館の名前が墨書されており
この旅館の名前にちなんだ物もあり、
いたるところに
どこの茶碗なのでしょうか?
教えていただきたかったのですが・・・
緑あふれるロビーですね。
奥には広い庭があるそうです。
各階のロビーも
蟹のシーズンともなれば、なかなかお高いのでしょうが。
ネット割引もあり、リーズナブルに利用させていただきました。
ウエルカムドリンク
夕食を紹介して終わります。
食前酒:枇杷の葉薬膳酒
前菜 :蒟蒻、真鴨ロース、川海老艶煮、オレンジ煮、枝豆
サザエと青瓜の酢浸し、オクラ、鰻押寿司、柚子味噌
椀物替り:鱧と牛蒡の摘み入れ小鍋、レタス、水菜、笹垣
向付 :甘海老、態、ヒラマサ、白烏賊、鮑、あしらい
お勤め:但馬牛山椒味噌朴葉焼き
焼肴 :磯魚グリル、サラダ、梅紫蘇ドレッシング
冷し鉢:岩もづくと夏野菜の冷製、出汁ゼリー掛け
御食事:とうもろこしとひじきの釜飯
留椀 :赤出汁
香物 :三種盛り
水菓子:季節の果物
美味しくいただきました。
幸せ。