保津川下りの船頭さん

うわさの船頭「はっちん」が保津川下りの最新情報や、京都・亀岡の観光案内など、とっておきの情報をお届けします。

こんな会社あったのか?~川本直水氏とは~

2018-02-28 15:48:11 | 保津川下りものがたり
戦後日本の復興を観光業に見出し、観光・保津川下りの基盤を築いた川本直水氏とはどの様な人物だったのか?

高知県出身で弱冠25歳の時、小さなタクシー会社から身を起こし、
京都のタクシー業界をまとめ京聯自動車設立後、観光バス会社を立ち上げ、
一大企業グループ・大都産業(株)を率いた実業家だ。

その中には東京のはとバスもあった。この大型貸切バス営業は「観光バス」として日本に定着することになる。

また比叡山や東山にドライブウェイを整備し「ドライブ」の有料レジャー化を生んだ。

一方、清水寺にバス駐車場、京都市の駐車場設置に取り組み、モータリゼーションの到来にも備えた。

日本最初の長距離バスとして発足した日本急行バス等も川本氏の構想によるものと云われている。

その事業手腕は日本国内に知れることとなり、政財界や文化・芸能界にまで幅広い人脈を持っていた。
時代に先駆け「観光立国」を提唱し続け、独創的な感覚と斬新な発想で
観光・輸送事業の先覚者的役割を果たした川本直水氏は、
日本の観光・レジャー発展史にその足跡を残している。

同郷の坂本龍馬に心酔していた川本氏は、私財を投じて京都円山公園に坂本龍馬と中岡慎太郎の銅像を建立している。