今年はいろんな役職にも就き、様々な活動に追われる
多忙な夏を過ごすことになった私。
気がつけばブログも1週間以上もお休み状態・・・
そうしているうちに、渓谷には涼やかな風が吹き、秋の足音が
間近に聞こえる季節になっていました。
季節の移り変わりをもっとも早く感じるのが我々船頭であると自負して
いながら、変わっていく季節を感じられないほどの多忙さとは如何なものか?
今年は、以前から活動しているNPO法人・プロジェクト保津川と自らが主宰する
斯道会空手道場の指導に加え、亀岡市PTA連絡協議会並びに東輝中学校PTAの
会長職、亀岡市社会教育委員、亀岡市環境計画策定委員という市関連の職、また、
京都大学(東南アジア研究所)生存基盤科学研究ユニットの特任研究員という仕事
にも従事しており、時間の経つのが本当に早く感じられ、睡眠もやや少なめの感・・・
周りからは「いろいろ持ちすぎ!」とのそしりすら、受けそうな日々を
過ごしている訳ですが、家族をはじめ友人や同志など応援してくれる人たちの
お陰もあり、「今を生きている!」という充実感だけは本物です。
今年も精一杯、人生を走り続けたいと思っています。
また、その分、普段では、なかなか経験できないような研修会や市の会議の場などに
参加したり、教育から環境問題、地域再生などに関する勉強や興味深い出来事にも
遭遇する機会や体験が多くあるので、実はブログネタも満載なのです。
なかなか、ブログに書き込む時間が取れないのが実状ですが、この経験や見聞を
自分だけの記憶にだけに留めて置くのではなく、自分の日記としても書き残し、
公開していきたいという気持ちを持っております。
その点で、すこし時期外れな記事も投稿されますが、なるべく様々な体験記を
できる限り、書き留めて参りたいと思っておりますので、これからも
はっちんブログにお付き合い下されば、こんなに嬉しい事はありません。
多忙な夏を過ごすことになった私。
気がつけばブログも1週間以上もお休み状態・・・
そうしているうちに、渓谷には涼やかな風が吹き、秋の足音が
間近に聞こえる季節になっていました。
季節の移り変わりをもっとも早く感じるのが我々船頭であると自負して
いながら、変わっていく季節を感じられないほどの多忙さとは如何なものか?
今年は、以前から活動しているNPO法人・プロジェクト保津川と自らが主宰する
斯道会空手道場の指導に加え、亀岡市PTA連絡協議会並びに東輝中学校PTAの
会長職、亀岡市社会教育委員、亀岡市環境計画策定委員という市関連の職、また、
京都大学(東南アジア研究所)生存基盤科学研究ユニットの特任研究員という仕事
にも従事しており、時間の経つのが本当に早く感じられ、睡眠もやや少なめの感・・・
周りからは「いろいろ持ちすぎ!」とのそしりすら、受けそうな日々を
過ごしている訳ですが、家族をはじめ友人や同志など応援してくれる人たちの
お陰もあり、「今を生きている!」という充実感だけは本物です。
今年も精一杯、人生を走り続けたいと思っています。
また、その分、普段では、なかなか経験できないような研修会や市の会議の場などに
参加したり、教育から環境問題、地域再生などに関する勉強や興味深い出来事にも
遭遇する機会や体験が多くあるので、実はブログネタも満載なのです。
なかなか、ブログに書き込む時間が取れないのが実状ですが、この経験や見聞を
自分だけの記憶にだけに留めて置くのではなく、自分の日記としても書き残し、
公開していきたいという気持ちを持っております。
その点で、すこし時期外れな記事も投稿されますが、なるべく様々な体験記を
できる限り、書き留めて参りたいと思っておりますので、これからも
はっちんブログにお付き合い下されば、こんなに嬉しい事はありません。
暖かいお心遣いありがとうございます。
これからも‘自分史’を書き続けていきます。
よろしくお願い致しますね。