昨夜は息子に一番湯を譲ってから入浴。ミントの入浴剤を入れるも、気分はさっぱりせず。寝つきも悪い。夫は私が寝付く迄、と時間差で寝室に来てくれているようだが、彼の寝不足が気になる。
今朝もスマホアラーム、目覚ましが鳴ってお手洗いに起きてからまたベッドに戻る。ふらふらする。なんとか起きてソファと一体化。息子を送り出してから夫と朝食。
カステラを2切れ、新しいフレーバーティーを淹れてくれたけれど、やはり味がわからない。清見オレンジのスムージー。食後の果物はシャインマスカット2粒、桃、幸水2かけずつ。青いアロエヨーグルト。大分食べられた。
相変わらず身体は崩れ落ちそうで、バラバラとまとまらない感じ。頭がやけに重く支えきれない。ずっと背筋を正して座っていられない。
酸化マグネシウムを飲もうと思ったら腹痛。固い排便があったが、かなりしんどかった。便秘が解消して少し楽になる。
今日は雨が降るという予報だ。食後はお米を研ぎ、そのままソファと一体化してまたしてもウトウトウトウト惰眠を貪る。だからといってよく眠れて疲れが取れているわけではない。タチが悪い。
前クールは、火曜日にはもう少し家事に復帰が出来ていたような記憶があるが、今回は全く動けない。いずれにしても1週間はダメダメなのは仕方ないのだけれど、回復が遅いのでは、と焦ってしまう。夫が変則で今日迄休務日というのにも甘えが出ているのか。とにかくふらふらして頭を上げていられない。すぐに横になりたくなる。
夕食は夫がカレーを作ってくれるというのでサラダだけ準備する。
昼、夫はカップ麺を用意していたが、私は時間差で冷凍の担々麺を頂く。食後、もう一度固い排便があった。なんとか薬に頼らずに済みそうだ。
ドラマの録画を視ても、いつの間にかウトウト眠ってしまうのだが、今日は横にならずにソファに寄りかかってなんとか視終わることが出来たので体力的に少し進歩か。
午後、雲行きが悪くなってきた思ったらいきなり土砂降りになった。信じられないくらい涼しい風が入ってくる。土の匂いが凄い。今まで30度近くあったベランダの寒暖計が26度になった。
2時間ほどして様子を見て、もう降らないかな、と用足しに夫と出かける。出かける前に3度目の排便。お腹がすっきりしたら少し食欲も出てくるだろうし、食べられるようになればまた回復していくだろう。
まずは銀行ATMで振込を1件、その後、郵便局まで足を伸ばしてこちらでも振込みを1件、ドラッグストアで少し買い出しの後、週末に注文していたアルバムを引き取る。青空が見えるが、黒雲も共存している。まっすぐ帰ればよいのだけれど、疲れてしまって帰宅出来る自信がない。
夫とアウトレットモールのカフェに避難して、お茶休憩。ところが、さぁ出ようと思った矢先、また雨が降り出す。少し雨宿りをして様子を見ていたが、酷くなったら大変ということで店を出る。夫には荷物を籠に載せて一足先に帰ってもらった。私は日傘を雨傘替わりにのろのろと自宅まで。
帰宅するとぐったり。アルバムだけ片付け、メールチェックをし、夕食の支度を夫に任せ、またしてもソファでウトウトウトウト。まだあると思っていたカレールーが足りないと夫がスーパーにまた出かけて行った。
母にMeet通話でご機嫌伺い兼生存確認。今日はヘルパーさんに、以前買っただけでタンスの肥やしになっていた洋服何点かを持って行って頂いたとのこと。ちょうど届いたおかずで夕食を終えたところで、今日は午前中にヘルパーさんがいらしただけで誰とも話していない、となんだか切れ目なく饒舌だった。こちらは元気もないので聞き役に徹する。一通り喋って少し気分が晴れたようだった。
今日も息子は残業とのこと。空腹で胃が重いので、申し訳ないけれど先に頂くことにした。彼が帰宅してからの夕食だとどうしても10時を廻ってしまう。胃の存在感が強い。明朝、タケプロンを2錠飲んだ方が良いかもしれない。
葉月スタート、漸く少し動けるようになってきてなんとか用足しは出来たけれど、体調はまだまだ冴えない1日だった。
それでも、今しがた帰宅した息子の夕食を整えてやれただけ、良しとしよう。
明日は、9日ぶりに岩盤浴に行きたいし、ずっと手つかずになってしまった断捨離も再開したいと思う。