昨夜は夜ヨガの余韻で何となく眠くなったが、何となくドラマの録画を視て入浴して眠ったのはやはり日付が変わってからになった。
そして今朝。息子のみが出勤だ。今日は仕事で飲み会、夕飯は不要とのこと。
いつも通りに目覚ましが鳴り、スマホアラームが鳴り、起きなければと消したら二度寝してしまい、次に目覚めたらBSの朝ドラが始まる時間だった。びっくり。そのままベッドで朝ドラを視てからリビングへ。
何とか息子を送り出し、洗濯機を廻して夫と朝食を摂る。
洗濯物が出来上がり、夫と一緒にベランダに干す。朝から日差しが強い。今日もピーカンの晴天だ。暑い。
身支度をして駅前のクリニックまで出かける。今年は子宮頸がん検診からスタートだ。時間通りに来るようにということだったので、早すぎず、パンクチュアルに到着するために、少し早めに到着して階下の同じクリニック(大きいクリニックなので2階に分かれている。)の受付で、用意した大腸がんの検体を提出する。
とても混雑しており、受付で並ぶ。検診を終えてから来た方が良かったかしら、とちょっと後悔する。
なんとか受付てもらえ、渡された問診票を記入してから再度受付に声をかける。結果説明は1週間後以降に医師からとのこと。医師の希望はありますか、とまで聞いて頂けたが、お任せすることにしたら、来週土曜日の一番早い空き時間午前中になった。
頂いた受付票を見ると、去年と同じH先生だった。去年は市の無料クーポン(年度末60歳対象)を使えたが、今日はお支払いあり。それでも市の助成があり、1,000円札でおつりがくる。
子宮頸がん検診の予約時間まであと2分。急いでエレベーターで階上の検診窓口へ。セーフだ。名乗って保険証を出すと、簡単な問診票が渡される。一通り書き終えると、奥の待合椅子で待つように言われる。誰もいない。
5分ほど待っただろうか。看護師さんが呼びに来て、検査室に入ると、去年と同じで、そこの待合椅子から5メートルくらい先に女性医師が座っておられる。その場で簡単な問診。「今、何か気になることはありますか。飲んでいる薬はありますか。」と問われ、婦人科系では特に気になることはなく、再発乳がん治療中でエンハーツを5周に1度点滴しており、毎日ミヤBMとタケプロン、痺れの副作用のため、タリージェを飲んでいること、治療後は吐き気止め、疲労止めを飲んでいる旨お話する。そのまま向かいの検査室に入る。
わかってはいるものの、この検査はきついしテンションが下がる。幸い機械が入っても去年ほどの痛みはなかった。内診後、無事終了。ちょっとほっとした。再び受付に戻って終了を伝え、カルテが届いたところで、市の助成で自己負担1,000円をお支払い。結果は1か月後くらいに郵送とのこと。
昨日夜ヨガに参加してくださったASHAREさん代表のHさんから、睡眠状況のスマホ画面とともに「昨夜の睡眠記録で深い眠りが多くて自分でもびっくりしました」というLINEが入っていた。それは何より素晴らしい。嬉しいことである。
帰宅したのはドアツードアで1時間後のこと。外は本当に暑い。夫はクリーニング店に出かけて戻ってきたという。近くのコンビニでお昼も調達して来てくれた模様。
なんだか草臥れてしまって、断捨離をする元気もなくソファで一体化。録画したドラマを視る。夫は和室でエアコンを利かせながら仕事の資料作りをしているがなかなか進まない模様。
外はカンカン照りで、早くも洗濯物が乾いている。取り込んで畳むだけで汗みずく。
夫がカップ麺とおにぎりを用意してくれたので有難く頂き、午後からY先生のストレッチングヨガのクラスに参加した。
8月も3週目だが、先週は合唱練習、先々週はキャンソルさん主催のオンライン交流会とバッティングしており、今月初めての参加だ。20名ほどの参加者で、両隣は空きマットでいい感じ。外はとても暑いので(ホットのスタジオの方が涼しく感じるほど)ゆっくり身体を動かしていきましょうとのこと。
寝ポーズから始まり、座りポーズ、四つん這いでキャットアンドカウ。ダウンドッグもしっかり行って立ちポーズのピラミッドのポーズまで全身をくまなく解し、かなり汗をかいた。
シャワーを浴び、アウトレットモールでちょっと涼みながら帰宅した。午前午後と2回出たり入ったりしたので、万歩計は7,000歩を超えていた。
帰宅後は、紅茶ラテで水分補給。なんだか疲れてしまって眠い。ソファでドラマの録画を視ながらダラダラ。夫は夕方、ジムに出かけた。今月は順調に通えており、5回目だという。私は数えてみたら、今月既に12回もヨガスタジオに通っていた。10日ほど残してこの回数は2年半で新記録だと思う。
5週間に1度の治療にしたことで月末の治療まで通えること、泊まりのお出かけをしていないことが大きな要因だろう。
夕食の支度をして、夫の帰りを待った。出かけてから2時間ほどして夫が帰宅。その前から母にMeet通話を40分ほどかけ続けていたが、全然出てくれない。諦めて食事を始めたら、向こうからかかってきた。あまりに暑くてお風呂に入っていたという。ひっくり返っていたのではなくてよかった。
明日は近所のクリニックで健康診断の予約が取れたそうな。昨日は、10月末迄に行けばよいから少し涼しくなってからにしようかしら、と言っていたで、そのつもりでいたら、気が変わったようだった。
いつもお世話になっているH先生のクリニックは予約を取るのが大変だというので、代行することにしていたが、別のクリニックが取れたので、それでよいとのこと。
さて、飲み会の息子は何時に帰って来るものやら。この時期は夕食時間は野球観戦になり、実況中継が喧しい。今夜は夫と2人だったので、ライブ中継がついてはいるものの、特に頼んでもいない解説はなく静かな夕食だった。