毎年、大勢の塾生や卒部生から年賀状を頂きます。
元旦に届く年賀状。
少し遅れて届く年賀状。
焦って自ら届ける年賀状。
配達方法も様々ですが、内容はもっと個性豊か。
1年生からは全て平仮名で挨拶文が有り、3、4年生になると明らかに使い慣れていない漢字の挨拶文。
更には何度も何度も書き直したらしく、向こう側が透けて見えそうな葉書など。
で・・・
せっかくですから、今年の最優秀作品の発表です。
『 あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。 』
おーい・・・
今年は世話しなくて良いのか?
元旦に届く年賀状。
少し遅れて届く年賀状。
焦って自ら届ける年賀状。
配達方法も様々ですが、内容はもっと個性豊か。
1年生からは全て平仮名で挨拶文が有り、3、4年生になると明らかに使い慣れていない漢字の挨拶文。
更には何度も何度も書き直したらしく、向こう側が透けて見えそうな葉書など。
で・・・
せっかくですから、今年の最優秀作品の発表です。
『 あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。 』
おーい・・・
今年は世話しなくて良いのか?