さあ自由時間をたっぷり与えられた塾生達。
どの塾生がどんな行動をするのか、とっても楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b0/223f2ad89a1be1bfa7de38e9f86a45d5.jpg)
まずは広い芝生の上で、思いっきり投げて打つ。
これは基本ですね。
この時ばかりは指導陣も塾生も関係無し。
スポンジボールを思い切り投げて、打って、走り回ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/27/b0bb9ab7b34fe267dd5fc1dda6ead356.jpg)
近所の公園で行ったら怒られそうな事でも。
ここなら広いので他人に当たる心配もありません。
いつもは加減をしながら遊んでいる子供達も、この日ばかりは手加減無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/11/a8c53c09a81c003f57d93e82aa310d7c.jpg)
うりゃ~っ!
あれ?
意外と飛ばないなぁ・・・
得てしてこんな物でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/89/ae75a85194dc3684565a6e051598b83b.jpg)
いぇ~いっ!
妙にビーサンが似合うイクラ。
田舎の海に行くと、こんな少年が必ずいますね。
お願いすればラーメンとかイカ焼きなんて運んで来そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/06/d81a5cd1e4cda9b9e2652764f866645c.jpg)
まあ、子供達は好きなように遊ばせておいて。
大人はちょっと水分補給と行きますか♪
車で来た指導陣は飲めないのを良い事に。
子供の面倒は彼らに見させて、魚屋のおじさんは一杯始めますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8e/f5241a132e040eb2aab982458708e49c.jpg)
あの・・・ 僕たちにも何か下さい。
じゃかましいっ!
子供は向こうへ行っとれっ!
急に大人と子供の境が出来る平成塾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0b/36b763698addc5bb2510f1271950db05.jpg)
大きいのも小さいのも、下手なのもかなり下手なのも。
みんな混ざって好き勝手に遊びます。
上級生がきっちりと下級生の面倒を見てくれるので、とっても楽ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ef/0844115b52490f142e431697b7394e7a.jpg)
お父さんも行こうよぉ~
あ?
お父さんは大切な話しがあるので、お前は先に行って遊んでなさい。
得てして、大人の都合なんてこんなものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b7/21a599162acf85d0fa475c198ff87530.jpg)
小さな生き物に興味津々の塾生達。
とっても不思議な事は。
足首までしか水かさが無いのに。
何故か頭までずぶ濡れのタチャモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/20/29ed5d638a0520af7e2762ebeddb26aa.jpg)
こちらは水分補給に余念が無い指導陣と父兄。
妙な盛り上がりを見せ始めました。
お母さん達も午前中からしっかりと水分補給。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fd/d406523a7184863ad7a1a4e124185c0d.jpg)
こちらは水分補給無しで塾生達の面倒を見る小川コーチ。
あと写真を撮っているマヨネーズも、この日は水分補給無しです。
とっても助かります。
感謝、感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/de/228fb8e2b5738daf0641892b097834e6.jpg)
小川コーチと塾生達の探検隊。
小さな滝つぼでエビを捕まえようとしています。
果たして思うようにエビを捕獲できるのかしら?
こうして、午前中は自由時間を楽しんだ塾生達。
いよいよ明日のブログでは、ランチコンテストをお見せしますよ。
どの塾生がどんな行動をするのか、とっても楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b0/223f2ad89a1be1bfa7de38e9f86a45d5.jpg)
まずは広い芝生の上で、思いっきり投げて打つ。
これは基本ですね。
この時ばかりは指導陣も塾生も関係無し。
スポンジボールを思い切り投げて、打って、走り回ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/27/b0bb9ab7b34fe267dd5fc1dda6ead356.jpg)
近所の公園で行ったら怒られそうな事でも。
ここなら広いので他人に当たる心配もありません。
いつもは加減をしながら遊んでいる子供達も、この日ばかりは手加減無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/11/a8c53c09a81c003f57d93e82aa310d7c.jpg)
うりゃ~っ!
あれ?
意外と飛ばないなぁ・・・
得てしてこんな物でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/89/ae75a85194dc3684565a6e051598b83b.jpg)
いぇ~いっ!
妙にビーサンが似合うイクラ。
田舎の海に行くと、こんな少年が必ずいますね。
お願いすればラーメンとかイカ焼きなんて運んで来そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/06/d81a5cd1e4cda9b9e2652764f866645c.jpg)
まあ、子供達は好きなように遊ばせておいて。
大人はちょっと水分補給と行きますか♪
車で来た指導陣は飲めないのを良い事に。
子供の面倒は彼らに見させて、魚屋のおじさんは一杯始めますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8e/f5241a132e040eb2aab982458708e49c.jpg)
あの・・・ 僕たちにも何か下さい。
じゃかましいっ!
子供は向こうへ行っとれっ!
急に大人と子供の境が出来る平成塾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0b/36b763698addc5bb2510f1271950db05.jpg)
大きいのも小さいのも、下手なのもかなり下手なのも。
みんな混ざって好き勝手に遊びます。
上級生がきっちりと下級生の面倒を見てくれるので、とっても楽ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ef/0844115b52490f142e431697b7394e7a.jpg)
お父さんも行こうよぉ~
あ?
お父さんは大切な話しがあるので、お前は先に行って遊んでなさい。
得てして、大人の都合なんてこんなものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b7/21a599162acf85d0fa475c198ff87530.jpg)
小さな生き物に興味津々の塾生達。
とっても不思議な事は。
足首までしか水かさが無いのに。
何故か頭までずぶ濡れのタチャモ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/20/29ed5d638a0520af7e2762ebeddb26aa.jpg)
こちらは水分補給に余念が無い指導陣と父兄。
妙な盛り上がりを見せ始めました。
お母さん達も午前中からしっかりと水分補給。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fd/d406523a7184863ad7a1a4e124185c0d.jpg)
こちらは水分補給無しで塾生達の面倒を見る小川コーチ。
あと写真を撮っているマヨネーズも、この日は水分補給無しです。
とっても助かります。
感謝、感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/de/228fb8e2b5738daf0641892b097834e6.jpg)
小川コーチと塾生達の探検隊。
小さな滝つぼでエビを捕まえようとしています。
果たして思うようにエビを捕獲できるのかしら?
こうして、午前中は自由時間を楽しんだ塾生達。
いよいよ明日のブログでは、ランチコンテストをお見せしますよ。