最近強く感じていること。
どうしてこんなにも「何でもかんでも質問する人が多いんだろう?」。
何かを始めようとするとき、すぐにやり方を質問する人。
まずは知識を得たいからなのか、セミナーや講座を受講する人。
別に悪い事ではないけれど、”自らのアタマで考える”ということが不足しているのでは?
失敗を恐れるあまり、なかなか行動に移せない人。
自分では何もしていないクセにいっぱしの評論家になってしまっている人。
最近多いように思います。
理想と現実の溝を埋める努力、皆さんはしていますか?
行動しなければ、結果は得られません。
考えただけで行動をしない人は、永遠に結果を得ることが出来ません。
「たら・れば」的な考えしかもっていない人は、夢を語る資格がないと思います。
考える → 調べる → 行動する → 検証する
こんな単純なPDCAを回せない人は、農業はもちろん何をしても成功は望めません。
最近、思考と行動が一体化出来ている人になかなか巡り会えません。
残念です。

にほんブログ村

にほんブログ村
どうしてこんなにも「何でもかんでも質問する人が多いんだろう?」。
何かを始めようとするとき、すぐにやり方を質問する人。
まずは知識を得たいからなのか、セミナーや講座を受講する人。
別に悪い事ではないけれど、”自らのアタマで考える”ということが不足しているのでは?
失敗を恐れるあまり、なかなか行動に移せない人。
自分では何もしていないクセにいっぱしの評論家になってしまっている人。
最近多いように思います。
理想と現実の溝を埋める努力、皆さんはしていますか?
行動しなければ、結果は得られません。
考えただけで行動をしない人は、永遠に結果を得ることが出来ません。
「たら・れば」的な考えしかもっていない人は、夢を語る資格がないと思います。
考える → 調べる → 行動する → 検証する
こんな単純なPDCAを回せない人は、農業はもちろん何をしても成功は望めません。
最近、思考と行動が一体化出来ている人になかなか巡り会えません。
残念です。

にほんブログ村

にほんブログ村