こだわりの農業

土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。

燃料入手

2011-04-05 18:29:31 | きょうのひと言
あれはいったい何だったのか?

そうです、ガソリンスタンドにできた長~い行列。

行列が消えて約2週間。

一時は農機具が動かせないと頭を抱えていましたが、
必要な軽油(10リットル)と混合オイル(2リットル)をきょう購入しました。

もともとうちは、農機具をほんの少ししか使わない”エコ”な農作業をしていましたが、
今回だけは本当に焦りました。


きょうの補給で、春の作付け準備は十分まかなえます。
それどころか、秋まで持つはずです。

でもエコ運転を心がけて、大切に使おうと思います。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月4日(月)のつぶやき

2011-04-05 02:05:22 | きょうのひと言
20:24 from goo
栽培計画、ほぼ固まる! #goo_ishigakiengei http://blog.goo.ne.jp/ishigakiengei/e/65c58905c6de785b990416d0b86e60c8
20:33 from web
もうすぐ県議会議員と市議会議員の選挙があるけれど、誰が立候補してどんな政策を訴えているのかまったくわからない。一部では盛り上がっているのかも知れないが、自分は関心度-100%。選挙がまったく盛り上がっていないね。
20:40 from web
RT @passfinder: 自分さえよければいいという考え方の人は今後は生き残っていけないでしょう。
22:50 from Keitai Web
RT @unokengo: 出来る人って結果にこだわり、出来ない人ほど「がんばった」って過程に拘っちゃうような気がしています。すべての人がそうだというわけではありませんが●
23:02 from Keitai Web
自粛に託つけて、面倒なことから逃げてる人がきっといる。
by Jagachan on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする