こだわりの農業

土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。

うちは使いません。<食品残渣>

2012-07-26 18:33:46 | 食と健康
残飯や調理クズなどの「食品残渣」で肥料や堆肥を作る取り組みが、
食品リサイクル法が施行されてからにわかに増えています。

あくまで個人的な考えですが、
私はこれらを活用したいとは思いません。
なぜか?
簡単です。素性が判らないからです。

例えば料理クズ。
どんな栽培法で育てられた作物なのか?
化学肥料や農薬の使用の有無も判りません。
まして残留農薬についても検査をしない限り判りません。

例えば残飯。
いったいどんな調味料が使われているのか?
保存料等の有無は?

たぶん、
「ゴミから堆肥でも作ってそれで”循環型農業”をアピールしよう!」
こんな発想でしょう。

食品にはたくさんの添加物が使われています。
一義的にはイイことの山のように思えるかもしれませんが、
私はそう思いません。

蓄積したらどんな影響があるのか?
恐らく影響はないとおっしゃる方が多いことでしょう。

また調味料に含まれる塩分はどうなるのか?
良く育つからといって何でもかんでも使っていたら、
”塩害”がいずれ起こるような気がします。

だから私が使うのは、うちの畑で生えた雑草や作物。
自分のところで生えた物だから、素性がハッキリしています。
よって安心して使えます。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日(水)のつぶやき

2012-07-26 01:44:06 | きょうのひと言
15:01 from Facebook
きょうも睡魔が襲って来ました。昼下がりのこの時間は眠くて思考力が落ちます。

20:20 from Facebook
見なくっちゃ! fb.me/1VdWMlWt8

21:38 from Facebook
2009年1月に作ったチラシの原稿です。3年前とやってることまったく変わっていません。進歩がないと取るか、一貫していると取るかはご自由に。 fb.me/2jRCuNGiV

21:54 from Facebook
ずっと同じ。無農薬・無化学肥料の露地草生栽培。このチラシは、さいたまスーパーアリーナで3年前に参加したイベント(展示会)用に作成した物です。 fb.me/26vmQZwBl

by Jagachan on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする