こだわりの農業

土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。

農作業は、心の栄養です。

2013-04-27 23:49:53 | きょうのひと言
ストレスの局地から解放されて、畑で身体をイジメ倒す農作業。
1日が終わると、身体のあちこちから悲鳴が聞こえてきます。
いつものことながら、
普段使っている筋肉と定植や播種のために使う筋肉が明らかに違うことを身をもって感じています。
しかしどんなに身体が疲れても、ストレスはまったくなし。
むしろこの疲労感が清々しくも感じます。

農作業。
これは間違いなく、メンタルヘルスの原点です。

黙々ときょうのノルマである作業をこなす。
ただそれだけ。

メンタルに良いのは、「黙々と・・・」です。
余計なことを考える暇さえ与えられない、肉体疲労。
余計なことを考えない代わりに、ひとつずつ仕上がって行く達成感。
またひとつのことに集中して思いを巡らせる。
そうすることで、思考が深くなる。
深い考えをもつと、気持ちが固まります。
よって小さいことやくだらないことにイライラしなくなる。

みんなで楽しくも悪くはないけれど、
時には黙々が疲れた心に栄養を与えてくれます。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はコレ!(4/28)

2013-04-27 19:02:48 | 直売情報


あす28日にげんきの市場へ出荷する野菜は、
小松菜、ルッコラ、よもぎ、みずな、サラダからしな、にらです。

「小松菜」と「ルッコラ」は、先週試験的にほんの少し出荷しましたが、
今週より本格的に出荷を再開いたします。

「みずな」と「サラダからしな」は、ルッコラと合わせてサラダに最適です。
シャキシャキ感が最高のみずな。
独特の風味のあるサラダからしな。
特にサラダからしなは、今回を逃すと次回は来月の出荷となりますので、
ぜひ召し上がってみてください!

また「よもぎ」は天ぷらがとても美味。
香りが口いっぱいにひろがります。ぜひお試しを!


あすもぜひげんきの市場で、
元気に育ったうちの野菜たちをどうぞよろしくお願いします。


<越谷市相模町>の空間線量・4/27
栽培品目:小松菜・ルッコラ・よもぎ・にら・みずな・サラダからしな
測定時刻:10:30~10:45 地表面 5cm ・ γ線量 : 0.09μSv/h

使用機器:MKS-05"TERRA-P+" ECOTEST社(ウクライナ)



Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする