日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

梅雨時の棚田・田園を訪ねる旅「南部曲り家・千葉家」

2014年07月22日 07時25分57秒 | 岩手県・秋田県の棚田
今回の旅は、「梅雨時の棚田・田園を訪ねる旅」です。
山形県・秋田県・岩手県の棚田と田園を訪ねる旅です。
新潟県北部、山形県、秋田県を廻り、岩手県に入りました。
岩手県は「米どころ」。きっと大きな田んぼが広がっつているのでは?
棚田があるのかな?
 
 
ここは岩手県・遠野市・綾織町・上綾織です。
「南部曲り家・千葉家」です。
江戸時代に建てられた代表的な南部曲り家です。
石垣の上に茅葺の建物がそびえ建つ荘厳な屋敷構えが特徴です。
 
 
『曲り屋』は、人の住む母屋と馬のいる馬屋が一体となった
L字型の住宅で、人馬が一つの屋根の下で暮らしていました。
重要文化財に指定されています。
豪農の屋敷構えがよく保存されています。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする