goo blog サービス終了のお知らせ 

恐懼に堪えない日々

【恐懼】(きょうく)・・・ おそれかしこまること。日々の生活は恐懼に堪えないことばかりですよね。

よくないとわかりながらも

2006年11月05日 | 所感とか
今日は昼から部活でした。
はじまる時間が半端なので、練習前に昼食をとることにしますが、
練習場の近くに食事をする場所がなく、コンビニで弁当を買うのですが、
コンビニの弁当は普段の仕事のときもよくお世話になるので、
正直なところかなり飽きてしまっているのが現状です。
一見するとかなりレパートリーは豊富そうなのですが、
これを一週間も続けるとけっこうきついものがあります。
コンビニ関係の職に就いていらっしゃる方には恐縮なのですが。
それでいてちゃんとした弁当を買うとそれなりの値段になるのも考えもの。
それなりに量を欲する私はいつもメイン1品にプラスして、
おにぎりなどの小物を追加するのですが、
理想としてはこれで500円に抑えたいところなんです。

満腹感も得られて、かつ廉価に抑えるとなると、
もう選択肢はカップ麺しかありません。
体にあまりよろしくないのは重々承知なのですが、
数が豊富にあるってことと、汁物だから満腹感が得られるということ、
何にも増して値段が安いことなどの理由から、
今週はかなりの数でカップ麺の世話になってしまいました。
日曜である今日でさえ例外でなく。

先日職員室内でそんな私の食生活を見て、
心配そうに声をかけてくれた先生がいらっしゃいましたが、
私は上記の理由からなかなかカップ麺生活が辞められそうもありません。
かろうじて昼食のときにはプラス一品で野菜物を選んでいるのが救いなので、
当面は大丈夫なんじゃないかと自負はしておりますので。
嗚呼、しかし傍目から見たら不健康道まっしぐらですな。

恐懼再拝。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする