goo blog サービス終了のお知らせ 

恐懼に堪えない日々

【恐懼】(きょうく)・・・ おそれかしこまること。日々の生活は恐懼に堪えないことばかりですよね。

韓国語実践の機会

2006年11月30日 | 日記とか
学校での業務終了後、若手メンバーを中心に親睦会へ。
店はそこそこ本格的な韓国料理店で、
店員さんもほとんどがあちらのお方でした。
せっかく大学のときに朝鮮語を選択していたということもあったので、
メニューを現地読みで注文してみたり、色々とトライさせてもらいました。

英語は中学校から大学の始めまで長きに渡って触れ合ってきたのに対して、
朝鮮語はわずか2年間弱しかやっていませんが、
それでも英語と同じぐらいはわかるんじゃないかなぁと。
語彙力に徹底的な不足があるのは否めませんが、
読みながらなんとなく言葉が類推できたり、
文法が限りなく日本語に近いっていうのもあるんでしょうが、
英語をやるよりも格段に簡単なんじゃないかなぁと今でも思います。

あとはハングルっていう周りの人にはあまり認知されていない文字を、
読むことは読める(表音文字だけに、意味はともかく)ってのは、
なんとなく優越感があったりもしますが。
機会があればもう少し実用的に使えるようになればいいのですが。

恐懼再拝。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする