JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

アルインコDX-R8にコリンズフィルタ

2010-08-11 | シャック便り

岐阜の販売店CQオームさんの情報によると、アルインコの受信機DX-R8の受信性能向上方法としてコリンズフィルタが搭載できるとのことです。技術資料はこちら。DX-R8は売れ行きが好調のようで、各販売店とも品薄のようですね。

 

しかしながらこの改造はメーカー非公式になります。アルインコは「設計時に動作を確認した」というスタンスであり、メーカーとして改造を請け負うことはなく、問い合わせにも応じないそうです。修理時もオリジナルフィルタでないと受けない模様です。CQオームさんもコリンズフィルタは販売するそうですが、本件の改造を請け負うことはないそうですので、あくまで自己責任で改造できる方だけになります。くれぐれもご注意ください。

 

恐らく同じ受信ユニットを使っている(と言われる)DX-SR8Mでも改造がきくのかは言及がありません。自己責任で調査してみるといいかも知れませんね。

 

#ここまでメーカーで情報を出すのなら最初からソケット式にして取り替えやすくしてもよかったのでは?と思いますがいかがでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする