2/6(日)に京都府乙訓郡大山崎町(JCG 22003)天王山に移動運用に行ってきましたのでご報告します。
毎年恒例の京都コンテストの日です。初日はローバンドですから2日目のみ参加しています。京都コンテストは時間帯毎にQRVできるバンドが指定されているため、毎年少しずつ参加バンドを変えています。今年は50/430/1200MHzとしています。
場所は変更なく大山崎です。乙訓郡は1郡1町でマルチ稼ぎには避けて通れない要の場所ですし、大阪府との境にあるため大阪方面にも良く飛びます。
JRに乗って山崎駅を目指しますが、乗る予定だった快速がドア故障を起こし、15分ほど遅れるそうです。故障したそのドアは施錠して運転を続けているようで、後続の列車も遅れています。大丈夫かと思いましたが新快速のスピードで挽回しいつも通りの時間でJR山崎駅に到着。駅前のエトルタは日曜店休に変わってしまいましたので駅前のデイリーヤマザキでパンを調達です。同じくらいの値段で味の差は・・・言うまい(涙)
大山崎山荘美術館は「みうらじゅん マイ遺品展」をやっています。「ゆるキャラ」の命名者でブームを作るなど活躍中のみうらさんが集めてきたものを「マイ遺品」と名付け展示しています(もちろんみうらさんはお亡くなりになったわけではありませんので念のため)。面白そうなんですが機材背負っては無理なのでチャンスがあれば後日行ってみます。
滋賀県北部は警報が出るほどの大雪ですが、幸い大山崎は降らなかったようで、登山道は乾いています。これは有り難いです。
いつもの場所に到着、アンテナを上げます。今回は430MHzを飛ばすことが目的だったので6mの伸縮ポールにしており、50MHzは軽い2エレです。この時期ですからこれでも飛んでくれます。
10時のスタートに間に合いました。そのままスタート。以前より明らかにQSOsが伸びなくなりました。アンテナを2エリア方向にするものの全然ダメです。長浜のJA3HKR局が一番遠くでした。1mほど雪が積もっているそうです。
間もなく11時なので1200MHzに行ってみましょう。1295.02を取れましたので11時のスタートダッシュはそれなりいい感じ。しかしながら15分で終了です。あとはいくらCQを出してもダメみたいです。11時30分で見切りを付け50に戻ります。
50は今度は多く呼ばれます。以前は11時30分になると完全にコールが止まっていたのですがよく分からないです。そのまま12時で終了。
お昼ご飯のパンを食べたら50のアンテナを片付けて430に変更します。
24KGに自作ラジアルの簡易GPです。これを関東UHFに持って行きたかったのですが、新型コロナウイルスの影響で断念しました。あー悔しいです。15分前からランニング開始です。良く飛んでいるようです。そのまま13時になりスタート。
430も局が減っており、15分ほどで早くも息切れです。30分を回ると早くも手詰まりになりつつあります。たまに呼ばれる程度。飛ぶのは飛んでおり、この移動地では苦手の兵庫県も取れています。
最後に何と徳島から呼ばれてタイムアップでした。はっきり聞こえていてびっくりしました。
片付けて山崎駅に戻りましょう。
踏切に引っかかったのでよく見ていたら何と「サンダーバードが新快速に道を譲って追い抜かれる」という信じられないようなことが起きていました。サンダーバードは北陸方面の大雪で遅れていたようです。こんな状態なので快速も遅れて到着、しかも「神戸までこの電車が先に着きます」と繰り返しアナウンスしていました。
本日は50MHzで38局、430MHzで50局、1200MHzで14局の計102局でした。ありがとうございました。次週の関東UHFは断念、7MHzのご近所移動に切り替えます。
毎年恒例の京都コンテストの日です。初日はローバンドですから2日目のみ参加しています。京都コンテストは時間帯毎にQRVできるバンドが指定されているため、毎年少しずつ参加バンドを変えています。今年は50/430/1200MHzとしています。
場所は変更なく大山崎です。乙訓郡は1郡1町でマルチ稼ぎには避けて通れない要の場所ですし、大阪府との境にあるため大阪方面にも良く飛びます。
JRに乗って山崎駅を目指しますが、乗る予定だった快速がドア故障を起こし、15分ほど遅れるそうです。故障したそのドアは施錠して運転を続けているようで、後続の列車も遅れています。大丈夫かと思いましたが新快速のスピードで挽回しいつも通りの時間でJR山崎駅に到着。駅前のエトルタは日曜店休に変わってしまいましたので駅前のデイリーヤマザキでパンを調達です。同じくらいの値段で味の差は・・・言うまい(涙)
大山崎山荘美術館は「みうらじゅん マイ遺品展」をやっています。「ゆるキャラ」の命名者でブームを作るなど活躍中のみうらさんが集めてきたものを「マイ遺品」と名付け展示しています(もちろんみうらさんはお亡くなりになったわけではありませんので念のため)。面白そうなんですが機材背負っては無理なのでチャンスがあれば後日行ってみます。
滋賀県北部は警報が出るほどの大雪ですが、幸い大山崎は降らなかったようで、登山道は乾いています。これは有り難いです。
いつもの場所に到着、アンテナを上げます。今回は430MHzを飛ばすことが目的だったので6mの伸縮ポールにしており、50MHzは軽い2エレです。この時期ですからこれでも飛んでくれます。
10時のスタートに間に合いました。そのままスタート。以前より明らかにQSOsが伸びなくなりました。アンテナを2エリア方向にするものの全然ダメです。長浜のJA3HKR局が一番遠くでした。1mほど雪が積もっているそうです。
間もなく11時なので1200MHzに行ってみましょう。1295.02を取れましたので11時のスタートダッシュはそれなりいい感じ。しかしながら15分で終了です。あとはいくらCQを出してもダメみたいです。11時30分で見切りを付け50に戻ります。
50は今度は多く呼ばれます。以前は11時30分になると完全にコールが止まっていたのですがよく分からないです。そのまま12時で終了。
お昼ご飯のパンを食べたら50のアンテナを片付けて430に変更します。
24KGに自作ラジアルの簡易GPです。これを関東UHFに持って行きたかったのですが、新型コロナウイルスの影響で断念しました。あー悔しいです。15分前からランニング開始です。良く飛んでいるようです。そのまま13時になりスタート。
430も局が減っており、15分ほどで早くも息切れです。30分を回ると早くも手詰まりになりつつあります。たまに呼ばれる程度。飛ぶのは飛んでおり、この移動地では苦手の兵庫県も取れています。
最後に何と徳島から呼ばれてタイムアップでした。はっきり聞こえていてびっくりしました。
片付けて山崎駅に戻りましょう。
踏切に引っかかったのでよく見ていたら何と「サンダーバードが新快速に道を譲って追い抜かれる」という信じられないようなことが起きていました。サンダーバードは北陸方面の大雪で遅れていたようです。こんな状態なので快速も遅れて到着、しかも「神戸までこの電車が先に着きます」と繰り返しアナウンスしていました。
本日は50MHzで38局、430MHzで50局、1200MHzで14局の計102局でした。ありがとうございました。次週の関東UHFは断念、7MHzのご近所移動に切り替えます。