JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

QSL発送情報について

2007-02-04 | インポート

こちらではJARLのQSLビューローへの発送状況についてご案内します。


ダイレクトやSASE発送分の処理については特に記しません。


 


[おおまかな発送パターン]


・原則月1回、月の中旬に島根のビューロー宛発送しています。


 「○月○日の移動分まで発送しました」のような感じでご案内します。


 


・当局は島根への発送にクロネコメール便を使用しています。


 通常は厚さを1cm以内になるよう束にまとめ、それを何束か封筒に入れて発送しています。


 (これだと何と80円!! 安いですよね)


 ちなみにこれで150枚ほどのカードが送れますからかなり経済的です。


 


・送りきれなかった分は翌月発送分に回しますが、溜まり具合によっては


 メール便の限界(厚さ2cm×4束前後?)まで送ってみます。


 それでも送りきれなかった場合は翌月発送にさせて頂きます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都府乙訓郡(JCG22003)移動... | トップ | ハンディ機用のアンテナは飛... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インポート」カテゴリの最新記事