
「おばけを怖がるとこ」って本物のおばけ見た事あんのかい。
仮に本物のおばけを見たとして怖がらない奴いんのかい。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「一幸(いちこう)食堂」に行ってきました。
場所は弘前市高崎の県道3号線沿い。
モータースクールの向かいにあります。
こららは昭和46年創業の大衆食堂です。
数年前に道路拡張工事の為にリニューアルしました。
ちなみに店名は「いちこう」で「いっこう」ではない。どんだけー!ばかやろーじゃなーい(笑)
店内座席はカウンターが5席と、テーブル席4人掛けが3ヶ所、小上がり席4人掛けが5ヶ所あり。

おばちゃん店員3人でやってます。
メニュー



今回は「ミニ肉丼+ラーメンセット」を注文しました。870円也。

ラーメン。

スープは豚骨・鶏ガラの動物系に、煮干し・鯖節・鰹節の魚介系を合わせたダブルスープの出汁。
コクと醤油タレもやや薄め。
麺は中太縮れ麺。
具はチャーシュー、メンマ、ねぎ、麩。
ミニ肉丼。

豚肉・もやし・キャベツ・ピーマン・パプリカ入りのあんかけはカレー風味のミニ丼。
そんなわけでまあまあ美味しかったです。
ラーメンは食堂レベルでしたね。味噌ラーメンにすりゃよかったかな。
肉丼は名物らしいが、それほど好みの味ではなかった。
そしてまた再訪。
今回は「トルコライス」を注文しました。1030円也。

とんかつ・カレー・ドライカレーチャーハン・ナポリタンのワンプレート。
とんかつは薄めでちょっと揚げ過ぎかな。
カレーは食堂らしい和風っぽい甘口。
メニューには普通のチャーハンと記されてるのにドライカレーチャーハンになってて、カレーが掛かってるんだから普通のチャーハンにしてほしかったが。
ナポリタンはややしょっぱめ。
福神漬けは別皿。
中華スープ付き。
そんなわけで美味しかったです。
ボリューム的には予想よりそんなに多くなかったな。
トルコライスは男のワンプレートといった印象ですな。
食堂にしてはきれいだし、メニューも豊富なのが魅力かな。

個人的オススメ度・☆☆☆
住所・弘前市高崎2-4-7
電話・0172-27-8925
営業時間・11:00~14:30/17:30~20:00(各ラストオーダー20分前)
定休日・火曜日(月曜日は昼営業のみ)
仮に本物のおばけを見たとして怖がらない奴いんのかい。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「一幸(いちこう)食堂」に行ってきました。
場所は弘前市高崎の県道3号線沿い。
モータースクールの向かいにあります。
こららは昭和46年創業の大衆食堂です。
数年前に道路拡張工事の為にリニューアルしました。
ちなみに店名は「いちこう」で「いっこう」ではない。どんだけー!ばかやろーじゃなーい(笑)
店内座席はカウンターが5席と、テーブル席4人掛けが3ヶ所、小上がり席4人掛けが5ヶ所あり。

おばちゃん店員3人でやってます。
メニュー



今回は「ミニ肉丼+ラーメンセット」を注文しました。870円也。

ラーメン。

スープは豚骨・鶏ガラの動物系に、煮干し・鯖節・鰹節の魚介系を合わせたダブルスープの出汁。
コクと醤油タレもやや薄め。
麺は中太縮れ麺。
具はチャーシュー、メンマ、ねぎ、麩。
ミニ肉丼。

豚肉・もやし・キャベツ・ピーマン・パプリカ入りのあんかけはカレー風味のミニ丼。
そんなわけでまあまあ美味しかったです。
ラーメンは食堂レベルでしたね。味噌ラーメンにすりゃよかったかな。
肉丼は名物らしいが、それほど好みの味ではなかった。
そしてまた再訪。
今回は「トルコライス」を注文しました。1030円也。

とんかつ・カレー・ドライカレーチャーハン・ナポリタンのワンプレート。
とんかつは薄めでちょっと揚げ過ぎかな。
カレーは食堂らしい和風っぽい甘口。
メニューには普通のチャーハンと記されてるのにドライカレーチャーハンになってて、カレーが掛かってるんだから普通のチャーハンにしてほしかったが。
ナポリタンはややしょっぱめ。
福神漬けは別皿。
中華スープ付き。
そんなわけで美味しかったです。
ボリューム的には予想よりそんなに多くなかったな。
トルコライスは男のワンプレートといった印象ですな。
食堂にしてはきれいだし、メニューも豊富なのが魅力かな。

個人的オススメ度・☆☆☆
住所・弘前市高崎2-4-7
電話・0172-27-8925
営業時間・11:00~14:30/17:30~20:00(各ラストオーダー20分前)
定休日・火曜日(月曜日は昼営業のみ)