卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

とんかつ専門店 かつ亭

2016-05-07 00:58:41 | 和食・寿司・海鮮
熊本地震起きた時に秘密のケンミンショーで放送されかけてニュースに入れ替わった津軽弁講座の放送もうやんないのかな…。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「かつ亭」に行ってきました。


場所は弘前市品川町の鳴海病院の斜向かいにあります(一方通行の道路です)。



こちらは老舗のとんかつ屋です。


店内。

座席はテーブル席4人掛け3ヶ所、座敷席6人掛け4ヶ所。
2階にも席があるようです。



ご主人と大女将?とおばちゃんと若い女性の4人でやってるようです。



メニュー
「ろうすかつ(900円)」「特ろうすかつ(1200円)」「ひれかつ(950円)」「特ひれかつ(1400円)」「ミニひれかつ(650円)」「棒かつ(1250円)」「とりかつ(800円)」
「えび巻き上げ(1500円)」「えびフライ(950円)」「ほたてフライ(800円)」「えびとほたてフライ(900円)」
「盛り合わせ(1200円)」「上盛り合わせ(1650円)」「ミニ盛り合わせ(950円)」

各種、定食は350円増し(ご飯・キャベツはおかわり自由)

各種、弁当に出来ます。

各種持ち帰りできます。


その他一品料理あり。



今回は「ろうすかつ定食」を注文しました。1250円也。


ろうすいかつ定食。

とんかつとキャベツ、ご飯、おしんこ、なめこ汁のセット。

とんかつソースと練り辛子は皿で出されます。


ろうすかつ。

小麦色に揚がったサクサクの衣で、ロースカツはしっかり肉肉してます。


定食のご飯と味噌汁とおしんこ。

みそ汁はなめこ汁。


おかわりしました。

ご飯は最初から少なめ(女性はちょうどいいのかな)なのでおかわり必至。



そんなわけで美味しかったです!

昔ながらの日本食としてのとんかつって感じでしたね。




そしてまた再訪。


今回は「ミニ盛り合わせ」の定食を注文しました。1300円也。

ひれかつ・えび・ほたての盛り合わせ、ご飯、みそ汁、おしんこのセット。


ミニ盛り合わせ。

ひれかつはとても柔らかい!
えびフライの海老はちよっと細すぎるなー。
ホタテフライは貝柱を二つ揚げ。


今回も御飯とキャベツはおかわりしました。



そんなわけで美味しかったです。

本格的なとんかつの店なのでちょっと高くつきますが味は確かです。



個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市品川町33
電話・0172-36-2051
営業時間・11:00~14:30/17:00~21:00
定休日・火曜日

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。