この時期に五所川原に行って立佞武多観ないというね。時間なかったし、というかラーメン食う暇はあんのかいって話だな。
更に今年も弘前ねぷたも青森ねぶた観てないし、というかインスタグラムやツイッターの画像が山ほどあがってるから祭りに行った気になったしねー。ま、どうでもいい話。
一昨日エルムの津軽ラーメン街道の「麺とび六方」に行ってきました。
こちらは二郎系のラーメン屋です。
長野に数店舗あるようで、「凌駕」グループでもあります。
メニュー
ラーメンの野菜・油・ニンニクはマシ、マシマシは無料。
今回は「ラーメン」の野菜少なめを注文しました。750円也。
スープは豚肉と豚骨の出汁で、こってりです。
麺は極太の平打ち。
具は豚、もやし、キャベツ。
豚は赤身中心のがドーンとトッピング。
野菜少なめでももやしは結構量あり、キャベツは微量。
そんなわけで美味しかったです。
年とったんで二郎系は好んで食べなくなったが、せっかく長野の店がラーメン街道に出店したので久しぶりに二郎系食べたが、ハシゴしないで腹ペコで食べるべきだったな(笑)
マシマシもできるので二郎系好きは気にいるでしょう。
個人的オススメ度・☆☆☆
住所・五所川原市大字唐笠柳字藤巻517-1 2F 津軽ラーメン街道内
電話・無し
営業時間・11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日・期間中無休(7月30日~9月25日の期間限定出店)
更に今年も弘前ねぷたも青森ねぶた観てないし、というかインスタグラムやツイッターの画像が山ほどあがってるから祭りに行った気になったしねー。ま、どうでもいい話。
一昨日エルムの津軽ラーメン街道の「麺とび六方」に行ってきました。
こちらは二郎系のラーメン屋です。
長野に数店舗あるようで、「凌駕」グループでもあります。
メニュー
ラーメンの野菜・油・ニンニクはマシ、マシマシは無料。
今回は「ラーメン」の野菜少なめを注文しました。750円也。
スープは豚肉と豚骨の出汁で、こってりです。
麺は極太の平打ち。
具は豚、もやし、キャベツ。
豚は赤身中心のがドーンとトッピング。
野菜少なめでももやしは結構量あり、キャベツは微量。
そんなわけで美味しかったです。
年とったんで二郎系は好んで食べなくなったが、せっかく長野の店がラーメン街道に出店したので久しぶりに二郎系食べたが、ハシゴしないで腹ペコで食べるべきだったな(笑)
マシマシもできるので二郎系好きは気にいるでしょう。
個人的オススメ度・☆☆☆
住所・五所川原市大字唐笠柳字藤巻517-1 2F 津軽ラーメン街道内
電話・無し
営業時間・11:00~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日・期間中無休(7月30日~9月25日の期間限定出店)