卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

奥薬研温泉 隠れかっぱの湯 (撤去)

2010-12-22 23:23:25 | 温泉(むつ市)
「下北半島温泉巡り」を真冬に決行!!

自分は下北に初めて行きました。
何せ遠いっていうイメージがあったので、今まで避けてきました。
しかしながら、下北にも素晴らしい温泉がたくさんあることは知ってるので、ここは避けて通れないわけで、今回思いきっていってみました。
何せここずっと天気が良かったもんで。


第一弾は「奥薬研温泉」の「隠れかっぱの湯」です。

さて、こちらの通称「隠れかっぱの湯」ですが、こちらはもともと温泉施設が建っていたのだが、その後廃業し、建物はなくなったが温泉は残り、地元の有志によって管理されたおかげで、気軽に無料で入れる野湯として人気がある。

こちらの「隠れかっぱの湯」は名前の通り、秘湯みたいな扱いで、地図表記などはされていないが、ここから数100m進んだ所にある「(元祖)かっぱの湯」は有名で、観光地となっている。

「元祖かっぱの湯」ももともと温泉旅館であり、廃業した後に大畑町が管理している野湯である。

この「かっぱの湯」二ヶ所が今年3月から入浴禁止になったのはあまりにも有名である。

理由は「混浴の露天風呂で湯船を囲う壁がなく、公衆浴場法や県公衆浴場規則に反する」との事である。

確かにどちらの温泉も県道4号線から見える位置に温泉がある。
だけれど、車で移動する限りはまず見えないし、歩いていて意識して見ない限りは気にはならない。

何故長年利用されてきたのに、この時期に入浴禁止になったのか?
何より入浴禁止理由が曖昧模糊なのである。
こういった野湯は全国に数百ヶ所はあるようだし、それを全て入浴禁止にするわけ?
そもそもここは公衆浴場ではない。料金徴収もない。

どちらも温泉施設が廃業した後に土地を返却しており、国有林内にあるので、行政がいかなる判断を下そうとそれに従うよりは他ない。

だけれど、どちらも長年現在の形で利用されてきたわけで、いきなり問答無用に入浴禁止とはこれ如何に?

「元祖かっぱの湯」は脱衣所を改修、入浴を男女別の時間制にする、浴場に屋根を設置するなどの計画を立て、県と協議中で、いずれ管理者在中の有料施設になるとの話が有力である。

しかしながらこちらの「隠れかっぱの湯」は撤去の話が出ており、これは油断ならない状態であり、これは急いで行かなければならないと決したわけである。

でも入浴禁止なのでは?
とはいっても、入浴禁止のポップとロープが張られているだけで、お湯はそのまま変わらず、今も地元の有志により清掃もされており、地元の人は今までどおりに入浴しているとの情報があったので行ってみた。


場所は、薬研温泉郷から奥薬研方面へ県道4号線を進み、トンネルがあるので、トンネルを抜けて100mほど先の右手の大畑川沿いにあります。

自分もよく場所がわからなかったが、川端から湯気が上がっていたので発見する事が出来た。

駐車場は道路脇に停めるのが通例らしいが、積雪もあったし、場所も定かでなかったので近くの「老人福祉センター」に停めた(ちなみにこの施設にも温泉あり)


県道沿いのガードレールの切れ目から川原に降りる様に進むと浴槽が見えてくる。

イスも設置されており、脱衣場こそないが、脱衣には苦慮しない(混浴なので女の人はキツイだろうが)。
しかも風呂桶(3つくらいあった)まで用意されている。

もちろん入浴禁止と書かれているが、無視して入る。

手前にタイル浴槽、奥に岩風呂があります。

お湯は無色透明無味でほぼ無臭、ビリビリ感あり。

タイル浴槽は44度の2人サイズ。
湯口近くでかなり熱めだが、外気温との差が激しく体には応えるが気持ち良い。
ちょっと苔が出始めているが、そんなに気にはならなかった。

奥には岩風呂があり、41度の10人サイズ。
こちらはかなりぬるめで、1時間は浸かれそうなほどだが、こちらは苔がヌルヌルで、お湯より苔が気になったのですぐ退去。

またタイル浴槽でゆったりと浸かる。
渓流の豪快な流れが見事で、眼前の景色は美しく心がやすらぐ。

冬の訪れだったので、湯温の心配をしたが、全く気にならず、快適な湯温で入浴できた。

野湯なのに清掃もきちんとされていて、タイル浴槽は心地よく入浴出来た。
管理者には感謝したい(清掃して帰ろうかと思ったくらい)。

15分ほどと短い時間(何せ違法入浴だし)だったが、とても気持ち良かったです。
ほぼ貸切状態で、帰り際に地元の人らしきオッチャンが1人来ただけ(慣れた手つきで入浴してた)。

そんなわけで、ここは素晴らしき温泉なので、なんとか存続を望みたい。
「元祖かっぱの湯」と同じ方向で、有料になってもいいから存続してほしい。

庶民の小さな娯楽を奪う事だけは止めてほしいと役人に言いたい。
黒澤明の「生きる」でも観てほしいものである。

遠出してまでしてなんとか入浴できてとても良かったです。これがここでの最後の入浴と成らない事を切に願うのみ・・・。

      

オススメ度(温泉評価)・☆☆☆☆

泉質・単純温泉
泉温・不明
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・無料
備品・なし

住所・むつ市大畑町国有林
営業時間・24時間

※完全撤去され入浴不可になりました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。