毎日毎日カメムシを駆除してるが、窓も開けてないのに一体どこから入ってくるのだ!?ま、どうでもいい話。
今日はこちらの「げんこつ屋」に行ってきました。
場所は弘前市泉野の「USA」や「TOMATO720」のパチンコ屋の向かいにあります。
こちらはリーズナブルなラーメン屋です。
店内はカウンターが8席、4人掛けテーブル席が2ヶ所あります。
60代ほどの夫婦でやってます。
ラーメンメニュー
「煮干中華(550円)」「こってり中華(600円)」「チャーシュー麺(950円)※平日10食・休日15食の限定」
「ネギ味噌ラーメン(700円)」「特製ネギ味噌ラーメン(750円)」「南蛮ラーメン(700円)」
「鶏麺(680円)」
各種大盛り150円増し。
各種トッピング「チャーシュー(450円)」「味付ネギ(200円)」増し。
サイドメニュー
「餃子(300円)」
「大ライス(200円)」「普通ライス(150円)」「小ライス(100円)」
「ビール(500円)」
セットメニュー
プラス250円で「半炒飯」or「ミニ豚丼」より選べる。
今回は「鶏麺」の半炒飯セットを注文しました。930円也。
鶏麺。
スープは煮干中心の出汁で、あっさりとしてます。
麺は中細平打ち縮れ麺。
具はもも肉、メンマ、ネギ。
鶏もも肉は150gもあり、ものすごく分厚いけどものすごく柔らかくてスパイシーな味付け。
セットの半炒飯。
具は玉子・チャーシュー・ねぎ・かまぼこ。
シンプルな醤油味でパラっと仕上がっており、ボリュームもなかなかある。
そんなわけで美味しかったです!
新メニューの鶏麺ですが、これは激安だと思います!
鶏ももがとにかくデカい!これおかずで白飯2杯は食えるな。
正規値段は750円と書いてて×印あって680円になってますが、何か月も前からこうなので期間限定の値段ではなくこれからも680円でやっていくのであろうが、もっと高くても何ら文句はないくらいです。
そして再訪です。
今回は「チャーシュー麺」と小ライスを注文しました。計1050円也。
スープは煮干し主体のあっさり味。
麺は中細平打ち縮れ麺。
具はチャーシュー、メンマ、ネギ。
この丼を覆い隠すチャーシューを見よ!!20cm近い薄いバラチャーシューが10枚も載ってます!
ご飯がすすみます。ほぼ豚バラ定食です(笑)
そんなわけで美味しかったです!
あいかわらずここのチャーシュー麺のコストパフォーマンスと見た目のインパクトはすごいです。
でもあっさり煮干スープなので味のインパクトはそれほどでもないのですけど。
個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
住所・弘前市泉野3-11-10
電話・0172-87-8525
営業時間・11:00~22:00
定休日・火曜日
今日はこちらの「げんこつ屋」に行ってきました。
場所は弘前市泉野の「USA」や「TOMATO720」のパチンコ屋の向かいにあります。
こちらはリーズナブルなラーメン屋です。
店内はカウンターが8席、4人掛けテーブル席が2ヶ所あります。
60代ほどの夫婦でやってます。
ラーメンメニュー
「煮干中華(550円)」「こってり中華(600円)」「チャーシュー麺(950円)※平日10食・休日15食の限定」
「ネギ味噌ラーメン(700円)」「特製ネギ味噌ラーメン(750円)」「南蛮ラーメン(700円)」
「鶏麺(680円)」
各種大盛り150円増し。
各種トッピング「チャーシュー(450円)」「味付ネギ(200円)」増し。
サイドメニュー
「餃子(300円)」
「大ライス(200円)」「普通ライス(150円)」「小ライス(100円)」
「ビール(500円)」
セットメニュー
プラス250円で「半炒飯」or「ミニ豚丼」より選べる。
今回は「鶏麺」の半炒飯セットを注文しました。930円也。
鶏麺。
スープは煮干中心の出汁で、あっさりとしてます。
麺は中細平打ち縮れ麺。
具はもも肉、メンマ、ネギ。
鶏もも肉は150gもあり、ものすごく分厚いけどものすごく柔らかくてスパイシーな味付け。
セットの半炒飯。
具は玉子・チャーシュー・ねぎ・かまぼこ。
シンプルな醤油味でパラっと仕上がっており、ボリュームもなかなかある。
そんなわけで美味しかったです!
新メニューの鶏麺ですが、これは激安だと思います!
鶏ももがとにかくデカい!これおかずで白飯2杯は食えるな。
正規値段は750円と書いてて×印あって680円になってますが、何か月も前からこうなので期間限定の値段ではなくこれからも680円でやっていくのであろうが、もっと高くても何ら文句はないくらいです。
そして再訪です。
今回は「チャーシュー麺」と小ライスを注文しました。計1050円也。
スープは煮干し主体のあっさり味。
麺は中細平打ち縮れ麺。
具はチャーシュー、メンマ、ネギ。
この丼を覆い隠すチャーシューを見よ!!20cm近い薄いバラチャーシューが10枚も載ってます!
ご飯がすすみます。ほぼ豚バラ定食です(笑)
そんなわけで美味しかったです!
あいかわらずここのチャーシュー麺のコストパフォーマンスと見た目のインパクトはすごいです。
でもあっさり煮干スープなので味のインパクトはそれほどでもないのですけど。
個人的オススメ度・☆☆☆★(3.5)
住所・弘前市泉野3-11-10
電話・0172-87-8525
営業時間・11:00~22:00
定休日・火曜日
ラーメンマニアにはうけますが一般の人はどん引きです。
インパクトはすごいですが、バラ肉がでろーんって垂れ下がってるのは人によってはよく思わないかも?
でもこれだけやってくれて1000円しないのはありがたいし、何よりネタになります(笑)
チャーシューが冷たいので
スープがぬるくなっちゃうんですよねー
なので一度しか頼んだことありません(笑)
たしかにチャーシューは冷たかったような。
チャーシューが冷たくてスープがぬるくなるのはよくある事ですね。
見た目のインパクトに反してスープはあっさり煮干なので味よりネタになるから食べてます(笑)
中々良さそう・・・今度食べてみます(遠いけどw
[好きな肉が鶏>豚>牛>他]
鶏麺の鶏肉は凄いボリュームです!
あの鶏肉ならライスのおかずになります!
鶏肉好きなら是非!自分も鶏肉が一番好きです~。