junjunのはなまる日和&ときどきネパール

日々の暮らしとネパールのことなど・・・。

手縫いマスク

2020-12-19 21:54:08 | マスク

 2020.12.19(土)

 

 新しいパソコン(といっても中古)での初めてのブログ。

 

写真を旧から新に移した後、眺めたり整理したりしていてなかなかブログにまで取り掛かれずにいました。

その間、手縫いのマスク作りは忙しく続いていました。

孫たちの分や友人たちの分、さらに自分のものも。

もう何十個作ったのか分かりません。

洋服と同じく、冬になって寒くなってきたら、なんとなく冬仕様のものが欲しくなったのでした。

 

 最近作ったマスク(鬼滅柄以外すべて古着や家にあったもので)

 

  次女の子供たち用

   

      

 

 

      長女用

     

        長女の娘用

        

     

      友人たち用

       

 

   

    次女の子供たち用

     

        

 

 このほか自分用も作ったりしました。 

不器用なためと手縫いなので時間がかかるのですが、縫っていると時間のたつのを忘れヒマで困るということはありませんが、そのために新しいPCの作業は進みません。

 

※新しいPCでブログを書き始めましたが、縮専のアプリが入っていなかったため、古い方で縮小したものをこちらに移して取り入れました。(次回までの宿題です。まだメールのアドレス帳の移動もできていないためこれも宿題になっています)

 

 


手縫いマスク ④

2020-08-22 19:58:19 | マスク

 2020.8.22(土)

 本日2つ目の投稿です

 

  今年はコロナのために家に居ることが多く、マスクがたくさんできました。

   自分のものも10枚くらいできました。

     

どれも家にあった材料で、ハンカチや手ぬぐい、古着などなど。

 極めつけは、買ってはみたものの使わなかったカフェカーテンで作った

レースのマスク(これはなかなかの評判でした)

でもレースは穴だらけなので手縫いでは苦労しました。

 

 孫たちのものもたくさん作れました。

   上の子の物(男の子)

   

 こどもが自分ではいていた半ズボンや私のブラウスの穴の開いていないところを利用したものやガーゼタオルからできています

 

            下の子のもの(女の子)

          

 私のブラウスだったものから2枚、ハンカチから3枚、本人や親の古着から4枚とお金をかけずに出来ています。(ゴムだけはアベノマスクだけでは足りなくなり購入)

 手縫いなので出来は相変わらずですが、初めのころよりは少しはましになったかなと自己満足。

 

 孫たちは毎日どれにしようかな?と言って使ってくれているようです。

 あんまり暑いのでマスク登校も気になるところですが仕方ないですね。

 

 早くコロナが収束してくれないかと願ってはいますが、陽性者もあまり減らないし、世界中の人が辛抱しているのでしょうから私たちもがんばらないといけませんね。

 

 どうぞご自愛ください。

 


手縫いマスク ③

2020-07-24 14:57:08 | マスク

 2020.7.24(金)

 マスク作り、ときど~きですがまだ続いています。

 

 まずはアベノマスクなどのガーゼマスクをほどくことから。

これに使われているゴムは柔らかくてとても具合がいいですね。 ガーゼはマスクの裏用に使います。

ガーゼマスクをほどいてみると、2種類のサイズがありますが、いずれにしろガーゼはたくさん余ってしまいます。 

 

 何せ不器用なので、一日に2つ作るのがせいぜい。

ほかの家事や外出をしながらなのでなかなかはかどりません。

 

今週はマスク作りに3日も費やし、せっせと励んでやっと5個。

  

    これは子供たちの古着とガーゼの手ぬぐいからつくりました。

     

       こちらは ↓ 使い古しのハンカチから 。

        

(こどもたちに付けてもらってちょうど良いサイズにしてから余分なゴム部分を切り取ります)

 

 相変わらずの出来ですが、今回からは洗ってもガーゼの切り口などがほどけにくいように少しだけ手を加え丁寧に仕上げました。

あ~ミシンがあったらなぁ、捨てなけれよかった! と何十年かぶりの後悔・・・。

 

 それにしても、こどもたちは一日マスクを付けていないといけないそうで、かわいそうですね。 

いくら薄い布を使ったとしても、マスクを付けると内側はけっこう汗びっしょりになりますしね。 

 これからもっともっと暑くなったらと思うと、考えさせられます。

 

 


手縫いマスク ②

2020-07-24 14:45:52 | マスク

 2020.5.30

(これは、5/25日の後ろに付け足してあったものを分けたものです)

 

 5/25日にマスクを作ってから5日後、前に作ったものよりもっと大きいもの作ってみました。

 

  前回2つ目に作ったものよりさらに縦・横とも大きくしました。

     

     

     これならあごまでスッポリ、いいかも!

     

 

 以前から、「東京都知事って大きなマスクをしているなあ」と思っていたのですが、大きなマスクは日よけになるからと最近女性に人気なのだそうです。

それで私もさらに大きくして作ってみることにしたのです。 

今回の表布はガーゼの手ぬぐいがあったので、それを利用。(あと4個は作れそう)

 

 やっぱり一個で2時間半もかかりました。

でも一個だけでやめたのでそれほどの疲れはありません(笑)。

 

 


手縫いマスクに挑戦

2020-05-25 12:05:47 | マスク

 2020.5.23(土)

 不器用な私が手縫いでマスク作りに挑戦してみました。

       

 

私の働く介護事務所から下のような手作りマスクの作り方コピーが社員全員に配られたのはもう1ヵ月も前のこと。

(スキャナーが壊れて使えず、写真なので見にくくてすみません)

 この型紙を見て、

どうみてもこれは小さいのでは?と思い、いつも使っていたマスクを当ててその大きさに書き直しました。(外側のライン)

 

 時々はこのコピーを目にしていましたが、なにせミシンはもう何十年も前に捨ててしまったし・・・ それよりなにより、私は縫い物は大の苦手。 

でも、こどもたちが幼稚園に行くときにはバッグを作ったり、上着に刺繍をしたりはしたのですけれどね。

そのあとは最小限のことを手縫いで間に合わせていました。

そうそう、ネパールに持っていくお手玉も200個ほど手縫いで作りましたっけ・・・

 

 5/23日の土曜日、

どういう心境の変化か「マスク作り、挑戦してみようかな」と思い立ったのです。

 

 うまくできるかどうかも分からないので家にあるものから材料探し。

表布は・・・ 使い古した大判のハンカチ 1枚 (2つできた)

裏のガーゼは・・・ 昔、ガーゼマスクの内側に当てるようにと買って

          あったものがありました。(もう20年も前のもの?!)

 

 これで出来るかな?と思ったのですが、

型紙を取るのにチャコペンというものが必要でしたが、ないので水性ペンで代用。

ペンで描いた内側を縫えばよかったものを、ペンで描いたライン上を縫ってしまったら・・・ ところどころ表にインクが染み出していました! 

洗ったら落ちたのですが、一手間余計な時間がかかりました。

 

ミシンがあれば5~10分ほどで縫えるかもしれないのに、四苦八苦。 

4~5時間もかかってやっと2つできました。

    1つ目 ↓ 写真下のもの ちょっと横が短か目(市販マスクと同じ位)

      2つ目;上のもの 横を3cmほど長くしてみました。    

       

        1つ目;市販のマスクとほぼ同じに↓

       

       ↓ 2つ目;市販のマスクより横幅を3cm長くしたもの      

       

   裏のガーゼは2枚重ね↓  試用した暑い日、呼気がこもりました。

          

実際に付けてみて、2つ目に縫った、横を長くしたほうがいい感じです。

あごをスッポリ隠したい方は縦ももう少し大きくていいかもしれません。  

     

 耳にかけるヒモは、

最初、白の丸ゴムをつけてみたのですが、なんだか合わなかったので、ハンカチの回りのミシンで縫ってあるところを使うことにしました。(一回りでちょうど2つ分)

(きれいにきっちり切らないと糸くずがポロポロなので要注意)

 

ゴムのように伸びないのが少々難?と思いましたが、翌日丸一日使ってみて、途中で何度もずらしてお茶を飲んだりしましたが、何とかなりました。 

(あとで思ったのですが、私はメガネでマスクの上を止めるようにしていたので良かったのですが、めがねのない人はやっぱりゴムを使ったほうがいいかもしれません)

 

 ということで、       

出来るにはできましたが・・・ あ~ 疲れた! というのがホンネ(笑)

何度かは洗って使えそうですが、長持ちするかどうかは不明です!