junjunのはなまる日和&ときどきネパール

日々の暮らしとネパールのことなど・・・。

うれしい訪問者 二 題

2017-07-31 07:00:12 | ちょこっとうれしい・たのしい
 2017.7.31(月)

約1ヶ月ぶりの投稿となりました。 

この間にあった訪問者のこと。

その1: 5歳になった Ann が一人でお泊りに・・・。 7/23~24

今までは、いつもお兄ちゃんやママと一緒でしたが、先日、用事があって娘のところに行った帰り、「junjunち(私の家のこと)に泊まりに行く?」 と聞いたら、「行く~!」と!

「ママやお兄ちゃんは行けないよ?」と念を押したのですが、やっぱり 「行く~~」と。


普段、ほとんど車で移動している家族なので電車はめったに乗りません。

ちょっと緊張しているようでもあり心配しながら出発・・・。


ホームに下りるとちょうど “ふなっしー” の描かれた電車が入ってきました。 残念ながら反対方向に行く電車でした。



我が家では2日間、いろいろなことをして遊びました。

お絵描き、折り紙、パズル、塗り絵、風船遊び、公園、お菓子つくりなどなど・・・。
今回は紙風船にはまり、いつものトランプとすごろくは一度もやりませんでした。

何せ二人だけなので遊ぶのに忙しく、写真など撮っているどころではありません!


夜のお風呂タイムに、書いても消せるというお風呂用クレヨンで、あっという間に絵を描きあげました。( ばばバカですが、この子は絵がとても上手だと思っています。)

消す前に写真~!と写したのがこれ。

赤・緑・青のものは、昼間遊んだ紙風船のようです。 ばばと本人と紙風船・・・。

消すのも遊びのうちで、すぐに消しにかかったので、危うくセーフ!

※ ご注意:消せるはずのクレヨンですが、実際にはクレンザーなどを使ってもすっかり消えることは ありません。我が家はもう古いのでそれでもいいと思って使わせました。


寝る段になって、又々、大丈夫かな~ と心配しましたが、家に帰りたいとも言わず、親を恋しがるふうでもなく、歯磨きをしたと思ったらコトンと寝てしまいました。


それより何より、2日目、仕事が早く終わったパパが、お昼ごろに迎えに寄ってくれると連絡が入ったのですが 「いやだ~」 といって断り、結局夕方、私と一緒に電車で帰ったのでした(笑)

パパはさぞがっかりしたことでしょう・・・。



訪問者その2: ベランダにセミ・・・。  7/27(木)

何を間違えたのかベランダの目隠し兼日よけの布に、しかも内側に、セミが一匹とまっていたのです。

私としては 「あら~いらっしゃい、よく来てくれましたね」 というところ。 鳴きはしなかったのでうるさくはなくうれしいお客さまでした。
          



6月から暑い日が続き少々夏バテ気味で、ヒマがあっても外には出かけたくなく、当然感動することに合うことも少なくなりがち・・・。

7/16(日)にはカタツムリ歩行に出かけ、途中リタイアーしてしまったのですが、ブログも書きかけで終わっていました。(書くことがあまりなかったのかもしれません)

この数年前から今の疲れる日々がやってきてしまったのですが、以前のようにもう少しゆったり過ごせる日が待ち遠しいところです。




オクラ、オクラ、オクラ~♪♪  ト・マ・ト~♪

2017-07-01 03:42:06 | ベランダ園芸
 2017.7.1(土)

一週間ほど前からオクラの花が咲き始めました。
       
       右に見えるとんがり2つはまだこれから花開くつぼみです。


鉢植えのせいか、背丈はたったの30㎝足らず・・。 


            花の直径も2.5㎝ほど。
            

私が、カントリーウォークで見かけた畑のものは人の背丈ほどの高さで、花も手のひらくらい大きなものだったので、こんなに小さいのに実がついてしまうなんて・・・ と不思議。


花は半日開いて午後には閉じてしまいます。 

数日後、閉じた花が落ちるとオクラの実が顔を出します。

真ん中のよく似た二つ、左が花が落ちて顔を出した実、右はこれから花開くつぼみ。 実はまるまるとしていますがつぼみはほっそりです。



お店で売られているものの半分くらいに育ったものが3コ。 いつ収穫したらいいのでしょう・・・。
        


そして

ミニトマトも、一週間前に色づき始めたと思ったら・・・。


もうこんなにたくさん赤くなっています!
       

ためしに最初に色づいた一個を口に入れてみると・・・ なんと、甘くておいしい! 

これから毎日一つづつ食べようかな?!  買ったものと違って赤いのがこれだけなので、とても貴重です。

たったこれだけのことですが、ベランダに何もないよりは毎日がホントに楽しいですね。


結局、オクラは、早いとは思いましたがあとの実が大きく育つようにと、翌日収穫してサラダに入れて食べてしまいました!