2011.11.08(火)
明日はもう日本に帰るというこの日、銀行から郵便局の用事を済ませるため、広い大通り(カンティパト)を回って最後の散歩に出かけました。
数年前まで王様が住んでいた王宮は今は博物館になっていますが、その一角、カンティパトと交わる交差点での風景です。
すごいオートバイの数に私もびっくり。 先頭に自転車が見えます!
車も多くほこりっぽいのが半端ではありません。 大通りを歩いたり車で走ったりするときは必ずマスクをしたほうがいいでしょう。慣れてないとすぐにのどをやられます。
少し歩くと地図にものっている ラーニポカリという池。 ティハールの5日目、バイティカの日に姉妹のいない男性は池の中に建つ寺院でティカを受けられるということです。
横から見ると・・
池のまわりにはアヒルがたくさん歩いていました。
アヒルはティハールの祭りの主人公であるラクシュミー女神と関係があり、 ♪アヒルに乗ってシタール(という楽器)をもって♪ と歌にも歌われ、石像もその姿で現わされてされているものが多いということです。
移動時は一列になってそろって移動していましたよ
。
ひろいひろーいラトナパークの中ほどにカンティパトとダルバールマルグをむすぶ細い散歩道があるのですが、この散歩道が大きなジャカランダの並木になっています。 一度、この並木が満開のときに訪問してみたいと思っているのですが・・・。
その近くにあるマハンカル寺院。(後ろから見たところ)
大通りの一部がテンプーの乗降場になっていますが、よくまあ動いているな~と感心するような三輪車の多いこと。
この先にある郵便局で用事を済ませました。
郵便局の近くにある水場もすっかり水が枯れています。 カトマンドゥでは水不足のためタンクローリーで売りにくる水を買っているのだそうですよ。
あまり車のないところを通って王宮広場にまわりました。
王宮もいつもと違う方向から見ると又雰囲気が違って見えました。
骨董市のように見えるバサンタプール広場のお土産屋さん
いつものこんな風景を眺めながらホテルに戻りました。
午後は、これも最後のネパール語のレッスンを受けて 「9度目のネパール訪問」 を終わりました。
次回こそジャカランダの咲くころ・・・ と心に決めていますがどうなりますか、まだ予定はたっていません。
明日はもう日本に帰るというこの日、銀行から郵便局の用事を済ませるため、広い大通り(カンティパト)を回って最後の散歩に出かけました。
数年前まで王様が住んでいた王宮は今は博物館になっていますが、その一角、カンティパトと交わる交差点での風景です。
すごいオートバイの数に私もびっくり。 先頭に自転車が見えます!
車も多くほこりっぽいのが半端ではありません。 大通りを歩いたり車で走ったりするときは必ずマスクをしたほうがいいでしょう。慣れてないとすぐにのどをやられます。
少し歩くと地図にものっている ラーニポカリという池。 ティハールの5日目、バイティカの日に姉妹のいない男性は池の中に建つ寺院でティカを受けられるということです。
横から見ると・・
池のまわりにはアヒルがたくさん歩いていました。
アヒルはティハールの祭りの主人公であるラクシュミー女神と関係があり、 ♪アヒルに乗ってシタール(という楽器)をもって♪ と歌にも歌われ、石像もその姿で現わされてされているものが多いということです。
移動時は一列になってそろって移動していましたよ
。
ひろいひろーいラトナパークの中ほどにカンティパトとダルバールマルグをむすぶ細い散歩道があるのですが、この散歩道が大きなジャカランダの並木になっています。 一度、この並木が満開のときに訪問してみたいと思っているのですが・・・。
その近くにあるマハンカル寺院。(後ろから見たところ)
大通りの一部がテンプーの乗降場になっていますが、よくまあ動いているな~と感心するような三輪車の多いこと。
この先にある郵便局で用事を済ませました。
郵便局の近くにある水場もすっかり水が枯れています。 カトマンドゥでは水不足のためタンクローリーで売りにくる水を買っているのだそうですよ。
あまり車のないところを通って王宮広場にまわりました。
王宮もいつもと違う方向から見ると又雰囲気が違って見えました。
骨董市のように見えるバサンタプール広場のお土産屋さん
いつものこんな風景を眺めながらホテルに戻りました。
午後は、これも最後のネパール語のレッスンを受けて 「9度目のネパール訪問」 を終わりました。
次回こそジャカランダの咲くころ・・・ と心に決めていますがどうなりますか、まだ予定はたっていません。