junjunのはなまる日和&ときどきネパール

日々の暮らしとネパールのことなど・・・。

幸手市・権現堂堤の桜

2021-03-30 16:44:46 | とねるず

 2021.3.28(日)

  とねるずの歩きは、4月からは東武野田線(現・東武アーバンパークライン)を歩くことになっていますが、リーダーの青木さんが、3月は幸手の権現堂堤の桜を見に行きましょうと計画してくださいました。

 

 集合: 東武日光線 幸手駅 10:00

 

改札前では観光ボランティアガイドの方々が迎えて下さいます。

 

改札正面には大きな権現堂桜堤のパネルが展示してあります。

天気が良かったらこんな風に見えるはず、でも今日は・・・。

 

 桜祭りが開かれれば市のシャトルバスがあったらしいのですが、昨年も今年もコロナの影響で祭りは開かれないためシャトルバスはないそう・・・。

 

駅前から路線バスで行くことにしました。12~3分ほどだそう。

 

 

幸手の駅前通りはとてもきれいに整備されています。

 

駅舎もまだ新しそう、そしてきれい。

     マンホールの蓋もサクラ満開。

     

     

 

 路線バスは1時間に一本あるかないかなので、ちゃんと調べてから行かれた方がよさそうです。

 

  幸手駅発10:25に乗車、

 

 権現堂堤バス停下車。 

 今にも雨が落ちてきそうな空模様。 ここからもう満開の桜が見えます。

 

手前の広場はシャトルバスの駐車場かもしれません。

↓ 民家の黄花モクレン  ↓ ムクロジ       エノキ ↓

無患子(ムクロジ)と 榎(エノキ)には説明パネルがあります。

 

黄花モクレンは民家の庭のもの。かなり大きな木でみごとです。

 

あしもとにはタンポポ

 

 

 いよいよ 桜 桜 桜・・・ 

 

空はどんよりでしたが、ピンクがほんのり濃い目の桜なので十分見ごたえがあります!(私のカメラでは薄いピンクはうまく色が出ませんが)

 

雨がぽつぽつ落ちてきましたが、 幸いなことにすぐやんでくれました。

 

結婚式でもあるのかな? ↓ 若いカップルが撮影をしていました。

 

サクラのトンネル🌸(桜はもっとピンクがかってきれいですよ)

 

桜の間から菜の花が透けて見えるのもステキ!

 

 桜の木は1000本ほどあるそうですが、この並木はどこまで続くの?なんて言いながら確かめもせず・・。

 

桜のトンネルをバックに一枚。

 

 広い河川敷に菜の花がいっぱいその中を歩き始めたので、川がどこにあるのか気がつきませんでした。土手に上がったら遠くに橋が見え、あそこが川(中川)と分かった次第。

 

実は、土手の上は一方通行で、私たちは間違えて反対方向に歩いていました。

 

下におりる道も見つかったので川の方に向かいました。

 

 

 外野橋(そとのはし)

中川に架かるこの橋は世界に4つしかない珍しい橋で、2径間連続自綻(本当は石偏)式吊橋だそうです。(詳しくは・・・)

 

橋のほうから手前の菜の花と堤のサクラを撮りました。

今にも雨が降ってきそうな空 ↓ でも大丈夫だったのですよ。

 

橋の近くに小さなヤギ牧場があります。観光用に作ったもの?

"やくしまやぎ"ということですので、屋久島からやってきたのでしょうか?

     

 

エサを求めて人懐っこく寄ってくるのでとってもかわいいですね。

 

 

ヤギの近くにある一本の大きな桜の木から外野橋の方を見たところ。

 

 

  このあと又土手に上がり、今度は間違えずに順路に沿って歩きました。(桜はもっとピンクがかっていてきれいですからね!)

 

菜の花もこれだけあるとどこからでも見え、ほんとに素晴らしい風景。

 

 

 そろそろトイレ休憩と昼食の時間。

 

 トイレは土手の上にもありましたが、駐車場に近いトイレをお借りしました。

 そのトイレのきれいなこと。

担当の方が常時見回りをしてくださっているようでした。

 

 祭りは中止のようでしたが、そのきれいなトイレを見て、幸手市の管理はすばらしいと思いました。

 

 さらに感心したのは、

土手を歩いているときに、ごみ箱は置いてありませんので、お持ち帰り下さいという放送を何度か耳にしましたが、ごみ一つ落ちていなかったのにも感動。

 

 桜祭りが開かれていたらどうかな?とも思いましたが、開かれていてもこうだったらほんとに素晴らしいと思います。

 

 

 さてランチ

 桜の下にベンチがみえたので、

近くの管理テントにいた方に、ベンチに座ってお弁当を食べてもいいですかとお聞きすると、OK!とのこと。

二人づつ横並びに座り、ゆっくり昼食休憩をしました。

 

 

 昼食後、又々土手に上がり、バス停に向かって歩いていると、

 

巡礼の碑というものがありました。

昭和8年(1933)に建てられたそう。↓ ↑ バックの桜がとてもステキ。

詳しいことはこちらに ↓

 

白花たんぽぽはめったに見られないので私には珍しい。

     

 

 

 最初のところに戻ってきました。

 

十分満足しましたが、振り返って土手の桜をもう一度眺め・・・

 もう一度言っちゃいます、

桜はもう少しピンクがかっていてきれいですからね!

 

 名残り惜しいですが、バスの時間もあるので、これで、今日のお花見はおしまい。

 

バス停近くに咲くショカツサイ。

毎年見ていてもきれいなものはきれい。

 

 

 バスは13:35 定刻にやってきまし た。 

 

 こんなにたくさんの人、乗り切れるかしらと話していましたが、結構乗れてしまいました。これもお祭りが開かれていなかったおかげかもしれません。 

 

 晴れにこそなりませんでしたが、雨もほとんど降らず、楽しいお花見でした!

 

 電車もガラガラ、ゆっくり座って帰ることもできました。

 

 

   


桜に浮かれて

2021-03-27 18:57:10 | ウォーキング・ご近所さんぽ

 2021.3.27(土)

 今日も目の前の公園の桜見物です。

 土曜日なので若い家族連れや祖父母と一緒らしい家族もいていつにないにぎわいです。 

といっても三密にはならないので、公園のお花見大賛成。

 

いつもの入り口から入ります。

青い車の止まっているあたりに三角点があります。

この近くには数種類の小さな桜が植えられています。

小さいので根もそれほど張ってないので乾燥に弱く上の方は枯れているように見え、花は下の方に少しあるだけです。

 

これは、多分こども園を作る時、公園の一部が工事事務所と資材置き場にされ、トラックの出入り口にあったこの大きな桜をどこかに移植するために切り詰め、その後ここに戻されたものですね。

 

 いつものルートを歩くので見る桜もいつもと同じ。

今日あすが満開で見ごろのよう。

 

今日はテントも多いです。これくらいなら全く心配ありませんね。

 

犬を連れての花見の人もありました。

足下には芝生に張り付くようにして花を咲かせたタンポポ。

   

       

 

 

 今日は水路の方には行かず遊歩道を運動公園に向かいます。

 

遊歩道のさくらも何種類かあるようですが、満開です。

 

猫ちゃんたちも春。

 

 しだれ桜10本の並木?

昨年は、その前年の台風で花付きが悪いと思いましたが、今年もそれほどたくさんの花が付いているように見えません。

 

特に手前から5、6番目の木は・・・。

 

 

その先のソメイヨシノももう満開!

芝生広場の向こうに並ぶ桜も・・・

 

 この先、私の歩かない住宅街の並木の桜も、枝は切られいていましたが、3日前より花がたくさん咲いたら何とか見られるようになっていました。

けっこう年数のたっている木です。(5、60年くらい?)

 

右の緑のひと固まりがフェイジョア20本ほどの木です ↓

 

 昨年は落ちている実も少ないと思いましが、前年の台風の影響だと思っていました。

通りかかった方と話をしていたら、「棒を使ったり、木をゆすったりして実を落として持って行く人(男性3人組)がいた・・」と教えて下さいました。そんな人がいるとはね~。

 

 いつものように今日もフェイジョアの周りをまわって帰ることにします。

 

 途中の桜をもう一度見上げて楽しんで!

 

 あしたは風も出て雨も降るとの予報ですが、とねるずの歩きの日。

 

 番外で、

埼玉県幸手(さって)市にある権現堂堤の桜を見に行くことになっていますが、雨になりそう・・・。

 でも山さんの教えは、「雨でも風でも雪でも嵐でさえも歩く」ですので行ってまいります。

 

 

 

 


ベランダからのお花見

2021-03-26 15:33:50 | ベランダ(から)の風景

 2020.3.26(金)

 我が家の前の公園の桜、月曜日(3/22)にはまだほんの少し花開いてきたくらいだったのですが、あれよあれよという間に咲き進み、あれから4日の今日はもうほぼ満開状態になってしまいました。

 

 いい日が続きすぎてもなんだかなぁ・・ 桜が早く終わってしまうと、楽しみが一つ減ってしまいそうで・・。

 

 3/22(月)の公園はまだこんなでした。

 

 

 4日後の今日(3/26)はなんと!6~7分咲き?!

 

 公園全体 7:30ころ

 

公園全体 10:00過ぎ

 

少し早咲きの右の2本。7:30ころ 

右の2本 10:00過ぎ

 

手前のもの 7:30ころ

 

手前 10:00過ぎ 芝生広場の向こう側右手の桜も見えます。

 

向こう側右 7:30ころ

 

向こう側真ん中あたり 7:30ころ

 

向こう側真ん中あたり 10:00過ぎ

 

左の方 7:30ころ

 

左の方 10:00過ぎ

 

 おんなじ場所を時間差で撮ったものを並べてみました。

 

 花や芝生はどっちもきれいに輝いて見えるのですが、写真に撮ると、目で見たのとちょっと違う気もします。

 でも私のカメラと腕ではね~ というところですが!

 

 午後になると、光の具合なのか何か、はたまた曇ったり風が出てきたりするせいか、あまり感激しないので写真は撮っていません。

 

 実際には生で目で見るお花見が一番かな? 

 

 今日も公園に行きましたが、テントを張ってお花見している家族やグループも何組かありました。 とっても楽しそうでいいものです。 

 早くコロナが収束するといいのですが、どうなるのでしょう・・・

 

 


ウォーキングがてらの花見

2021-03-24 18:09:12 | ウォーキング・ご近所さんぽ

 2021.3.24(水)

 今日の気温は20℃とか、東京・靖国神社の標本木はすでに満開だそうですね。

 前回のブログで、大きくて古い木は早く咲くのかな?と書きましたが、今朝の天気予報で、若いお天気お姉さんが、靖国神社の標本木は古いので早く満開になった・・・と言っていました。

 

 やっぱりそうなの? 私は感でそう思っただけでしたが、お天気お姉さんたちはちゃんとした裏付けご存じなのでしょうね。すっきりしました。

 

 そして、今日もほんとにいい天気のお花見日和。

 私もお花見を兼ねていつものウォーキングに出かけました。

 

公園入口

公園に入ってすぐのところ

 

芝生広場の向こう側の3本の桜+1(少し奥のもの)

 

右の2本+1 ↓ たったの2日でこんなに咲いてしまいました。

(真ん中の緑の木が河津桜:まだこんなに可愛い木なのですよ)

 

 

 この写真を撮った後、吊り輪にぶら下がります(30~40秒ほど)。

 

砂場のあるあたりから振り返ってみる。

 

入った所と対角のあたり。

近くのシダレザクラ ↓

ピンクが濃いので遠くからでも目立ちます。

 

 

 公園を出て、京葉道路の歩道橋を渡って海へと続く水路側へ。

 

歩道橋の上り口近くの桜(白花)

 

今日の水路には亀さんが5匹! こんなにまとまっているのは初めて。

 

海に続く水路。(海まで2キロほどのよう)

 

 昔、左奥にあった船溜まりから小さな船で海に出て、ワタリガニを取ってきたというおじさんにお会いしたことがありました。

 船溜まりが埋め立てられて公園になってからもう30年以上。

 船溜まりのなんとも言えない匂いが、今となっては懐かしい!?

 

でも谷津干潟に行くと春以降同じ匂いがし、近くのマンションの方々のお気持ち察せられます。

 

 今日は鳥はあまり見えませんでした。

 

 

 もう一度歩道橋を上がりなおして元の遊歩道に戻ります。

 

遊歩道の白いスイセン、4~5か所に分かれて、まとまって植えられているのですが、ひと月も前から咲き始め、今が満開のよう。ずいぶん長く楽しませてもらっています。

篠竹に取って代わられそうなところがあったり、運動公園近くにもありますがそれほどたくさんは咲いていません。

 

 車の通れる大きな橋の下をくぐると枝垂れ桜の並ぶところ。

 

全体ではまだ2分咲きくらいの感じです。ほんとはもう少しピンクが濃くてきれいなはずですが、私の撮影技術が・・・。

手前のたくさん咲いているところを写してみました。

 

 

通り過ぎてから振り向いてみましたが、やっぱりうまくは撮れない・・

 

 そして、さらに進むと運動公園。

京葉道路沿いに並ぶソメイヨシノ。20本くらいあります。

遊歩道左奥に並んで見える緑の木が、少し前に楽しんだ河津桜です。

 

 芝生広場の向こうの方にも ↓ ソメイヨシノが10本ほど並んでいます。

ここはもう6~7分咲きのよう。

 

 いつもはこのあたりから引き返すのですが、その先の住宅街側にもずっと桜が並んでいます。

 

桜の咲いている間にこの先が歩けるかどうかわからないので頑張って歩くことにしました。

でも残念なことに、この先の桜は枝をバッサリ切り落とされ気の毒な姿になっています。

数年前までは見事な花のトンネルだったのですけれどね。

 左下に小さく写っているのは、車椅子に乗るご主人とそれを押す奥様です。もしかしたら80歳を超えていらっしゃるのでは?

 

時々、あちこちでお見掛けしていましたが、お話ししたのは今日が初めて。

今日もすでに10000歩を超える歩きをしてきたとおっしゃっていました。

ただ歩くのと違ってご主人の乗った車椅子を押してですから、相当に体力がないとできないと思います。 敬服です!

 

 

 東小学校までやってきました。

校庭の隅には昔からこの機関車が置かれていました。

 

見事に咲いた桜も明日から春休みで子供たちの声も聞こえず寂しいかな? 

 

 この先もまだ桜の並木は続きます。

やっぱり枝はバッサリ、バッサリ。

 

突き当りに↓京葉道路の防音壁が見えますが、ここで遊歩道も終わりです。

 この位置から見えた数戸の前の桜は枝切りされていませんでした。

 多分住人の希望で切り落とさなかったのでは?と勝手に推測。

 

 いつもは運動公園までしか歩かないのですが、その先まで進んで、いつもの倍近い歩数になりました。

 途中で腰に疲れが出てきました。 

あの車いすを押していた方のまねはとてもできないと改めて頭が下がる思いがしました。

 

やっぱり私は体力が無いなあと感じた今日のお花見ウォークでした!

 

 

 


桜の便りちらほら

2021-03-22 14:23:52 | ウォーキング・ご近所さんぽ

 2121.3.22(月)

 2日前(土曜日)のニュースでしたか、都内の桜(ソメイヨシノ)が5分咲きほど・・ということでした。

 

きのうは雨でベランダにも出なかったのですが、今朝ベランダから公園を見ると桜がちらほら咲き始めていました。

去年の同じ日(3/22日)の写真 ↓ を見ると・・ 

あらら、右の方の2本、去年の方がたくさん咲いてる! 

あら~去年も暖冬だったかしら? 昨年のことはすっかり忘れていました。

 

 そんなことで、今日は、銀行・郵便局の用事を済ませながら、先日回ったのと反対まわりでぐるっと歩いてみました。

 

スーパーの近くで咲いていた白っぽい桜は昨日の雨と風でずいぶん散っていました。

 

中学校近く・・と書いた桜は満開状態。これはソメイヨシノではないかも。

 

その奥に続く散歩道の桜はソメイヨシノのようですがかなり開いていました。

よく見るとこの辺りの桜の木は公園の桜の木より年数が経っていそうな太さがあります。なので早く咲くのかしら? よくわからないですけれど・・。

 

 

 ここから、いつものウォーキングコースの遊歩道に出、公園に廻りました。

 

公園のさくらはまだほんのちょっと咲き始めのようで、全体を見回しても1分咲きにも届かない ほど。

 

ここの3本だけはいつも少し早い・・

ベランダから見える2本の桜ですが、昨年の同じ日3/22日は ↓

こんなに咲いていました ↓

 

 これからは日に日に咲き進むので、3日見ぬ間・・にならないようにしないと・・ 忙しくなりそう!

 

 花に浮かれる私!です!!