2022.9.25(日)
先日、カメラを落としてデータも見られないと書きましたが、カメラはデータ内臓だけでなくちゃんとSDカードも入っていたのです。
気がついたのは、カメラを処分しようとバッテリーを抜くときのことでした。
あらら、SDカード入っていたのね、という感じ。
ネパール行きの予備として用意したのが4~5年前。使い始めたのはコロナ前のネパール訪問の最後のころからでしたから3年ほど前のことでした。
電池にしろSDカードにしろ、自分で入れたはずなのに全く記憶になく(危ないアブナイ)、このカメラはデータ内臓式でカメラから直にPCに取り込むしか方法はないとず~っと思い込んでそう操作していました。
まっ そんなことで写真は見られたのですが、一方、撮り方がヘタで私の記憶の中の美しいヒガンバナはあまり美しく撮れてなくてがっかりもしました。
ですが、ここに改めて とねるず 権現堂堤行きの報告をしたいと思います。
~ ~ ・ ~ ~ ・ ~ ~ ・ ~ ~ ・ ~ ~ ・ ~ ~
2022.5.25(日)
集合 東武日光線 幸手駅 10:00
バス車内から写した幸手駅
街灯のポールが真ん中にきてしまったなんて・・・
きのうまでは台風の影響で雨模様でしたが、今日は快晴!
バスは1時間に1本しかないせいか大変な混みようでした。(10:36発)
ベトナムから来たという若い女性が席を譲って下さり座っていくことができました。
10分くらいと思ったのですが、15分くらいかかったかもしれません。
桜の時とは違う正規の入り口から進むことにしました。(北に向かって歩く)
バス停前の民家の前を通り30mほど進むと桜堤の入り口になります。(ここはもう権現堂の参道?門を確認しませんでした。)
ゲートは「ようこそ権現堂桜堤へ」で、春のサクラの時と同じもの。
もうたくさんのヒガンバナが見えてワクワク。
ざっと見たところ、あと4~5日早かったらな~という状態。
なるべく見ごろできれいそうなものを写すことにしました。木の陰になっているところは色がきれい。
あんまり日が当たりすぎてもきれいに撮れない・・・腕が悪い。
土手の右側(東)の斜面
左右見ながら歩くので忙しい。
この景色をみて青木さんは、「これをみたら、巾着田のヒガンバナを見に行かなくても大丈夫」とおっしゃったのでした。
途中から左側(西側)の一段下の通路に移動しました。
上から見るだけでなく、下から上を見上げた方がそれはそれは豪華。
終わりに近い花も目立ちますが全体的にはまだまだ大丈夫。
さらに下の段にあった三角の葉ッパの目立つこの花は・・・ 以前、とねるずの歩きで見かけて調べたのに名前忘れた花。オキザリス(カタバミ)の仲間のようです。
目を上に戻すと、一ヶ所だけ間違って白が混じってしまったようなところがありました。
少しズームしました。これって意図的?
さらに進みます。
ヒガンバナがあんまりきれいなのでここで皆さんの写真を・・・と思ったのですが、桜の木々の影が顔に当たってこれはまずかったですね。
この先もヒガンバナはありそうですが、ここまでほど豪華ではなさそう・・というあたりにフジバカマの自生地がありました。
これが古来の秋の七草のフジバカマのようです。園芸種と違って地味ですね。
ここは橋になっているところ。下を見ると、白いヒガンバナが一列に並んで植えられています。
これは間違って植えた感じではなく意図的ですね。
ちょうどお昼時、ベンチが少なくどこも満杯。この階段がちょうどいいのでは?ということで、真ん中を通れるようにあけて座って食事をとりました。(それでも通る人から見たら邪魔だったかも!反省。)
昼食後、来るときに見えたJAの農産物直売所・さくらファームでトイレをお借りすることにして移動。
JA側から見えたヒガンバナ。
JAで売られていた白のヒガンバナが400円もしたのには驚き。
私は秋の七草のひとつ・ナデシコを購入(110円)そのほか重い野菜なども買ってしまいました。
13:19のバスに乗るため帰り支度。
JAを出てまた土手に上がります。遠くから見てもきれいなヒガンバナ。
帰りは来た時と反対側の土手を見上げながら帰ることにしました。
こちら側(東側)ではコスプレの撮影会が行われていました。いろいろな方がいましたが勝手に写真は撮れないので紹介できないのが残念。
その中に、こんな方も・・。 ヒガンバナをバックにフィギュアを撮影? これも楽しそう。
ほかの人たちもそれぞれ花を楽しんでいるようす。
私たちももちろん十分に楽しんでいます。
今年は夏の初めに猛暑が続いたからか、咲くのもちょっと早かったようです。
サクラ堤の東側にはコキアも並んで植えてありましたが、きのうまでの台風でちょっと倒れ気味。
真っ赤に色づくのはもう少し先のよう。
一部コスモス畑。コスモスもまだちょっと早いですね。
もう一度最初の地点から振り返りました。
名残惜しく参道の見ごろのヒガンバナを写し・・・。
バス停には10分ほど前に着きましたが、すでに長い行列。
その一番先に並んでいたのが、来るときに席を譲って下さったベトナムの子たち。もう5年も前から日本にいるとか。
朝のお礼を言うために持っていたカメラのことを忘れて、手を広げて体全体でお礼を表そうとしたところで、カメラがするりと落ちました。
かなりの音、下はアスファルト。レンズが出たままで引っ込みません。押しても引いてもウンともスンとも。
帰りのバスは立っていましたが10分ほどで駅、そう疲れる距離ではありません。
駅に着くとちょうど14:00発の電車がありそれに乗ることに。 春日部で乗り換えた電車は運よく船橋までの直通の急行。各駅停車よりも30分も早く着きます。
帰りにはスーパーで買い物、17:00には家に着いてしまいました。
遠いところに出かけたにしては早いお帰り・・・となりました。