junjunのはなまる日和&ときどきネパール

日々の暮らしとネパールのことなど・・・。

台風15号 禍 4日目

2019-09-12 14:55:14 | その他
 2019.9.12(木) 

先日台風15号の被害について少しだけ書きましたが、きのう(9/11)は川崎の娘が夜遅くまでの会議があるというので泊りがけで手伝いに行っていました。

まずいことに子供が高熱を出しその手当てに追われ、今日家に戻ってTVをつけると台風の被害は私の思っていたよりもずっとずっと範囲が広く驚きました(停電・断水)。

台風が通り過ぎたのが9/9の月曜日、今日で4日目だというのにまだ33万戸もが停電だそう。
冷蔵庫のものはとうに腐ってしまったとのこと、それはそうですよね、記録的な残暑ということですからね。

東京電力のホームページでその地域等が見られるということでしたが、開いてみましたが、そんな情報は私には見られませんでした。

それこそ開いたら一番最初にすぐにその情報が見られるようにするべきだと思うのに・・・自分のPCの開き方が悪い?のは棚に上げ、なんだか腹立たしくなりました。


TVのニュースにあった地図はほとんどがまっかっかでその被害の大きさを実感しました。






この暑さでエアコンを使うことも出来ず、熱中症で亡くなられたかたもあるようです。 高齢者施設や保育園、病院などどんなにか困っていることでしょう。

農家の被害も大きいですね。


たぶん、東京電力の方々もこの記録的な残暑の中で全力で回復に努めてくださっていることでしょうから、腹など立ててはいけないのでしょうけれど、私たち個人ではなんとも出来ないのがもどかしいですね。

TVのインタビューに答えていた方(女性)は今日になって断水してしまったとおっしゃっていました。そんな地域もあるようです。




もちろんコンビにの棚には何もなく・・・。



どうかどうか、被災地のみなさま、なんとか熱中症に気をつけて知恵も絞ってこの困難を乗り越えてくださいますように・・・。


台風一過・記録的な残暑!

2019-09-10 16:10:46 | その他
 2019.9.10(火)  

昨日千葉を通過した台風15号の爪あとに関するニュースが今日になっても放送されています。

昨日もあっつーいと思ったら35℃くらいはあったよう、今日も35℃、36℃とも。

それなのに君津や袖ヶ浦のほうでは停電や断水のところもあるそうで、主婦としてはさぞかし困っていらっしゃるかと思うと言葉もありません。

早く復旧することを祈るばかりです。


私は日曜日(8日)の夜から台風が来るというので、ベランダのいくつかの鉢を少しでも風当たりの少ないところへと移動してまとめておきました。


このプランターだけはいじるとパリパリと割れてしまうので動かせませんでした。


          

夜中の3:00ころ、北の窓に吹き付けるものすごい雨と風の音で目が覚め、あまりのすごさに窓が割れなければいいなあと心配としながら横になっていました。

朝、目が覚めた時には雨もやんで風も落ち着いていました。
ですが、電車はJRも京成も止まっているとのこと。

9:00過ぎには電車も動き出したようなので、私は入院をしている小田原のYさんのところに行こうと、かなり時間をずらして11:00近くに家を出ました。

ところが駅近くなってびっくり。駅前にある文化ホールやスーパーの入った大きな建物の周りを取り囲むように人の列が続いているではありませんか。

駅前は人、人、人でごった返しています。

でも私は明日から当分は小田原へは行けないので今日しかないと思い、駅近くの銀行の用事を済ませたりしていましたが一向に人が減る様子はありません。

11:30と早いけれど時間をつぶすためにここで昼食をとってしまおうと考え、近くのファミレスに入り1時間ほどかけてゆっくり食事をしました。

そろそろ行列はなくなったかと外に出ましたが、まだ列は延々と続いていました。

なぜか今までにないほどのものすごい暑さ、とても列に並ぶ気にはなれず、次は本屋さんに入って時間をつぶすことを考えました。

1時間ほど過ごして外に出ると、ようやく列はなくなっていました。既に14:00近く。

いつもの快速電車は動いておらず各駅停車を乗り継いで東京駅に出ました。

東京駅でもいつもどおりの時刻とはいかないようでしたが、14:50ころ発に乗車し無事小田原まで行くことができました。

帰宅は夜の11:00近くなってしまいましたが、今日一日は家でゆっくりしてあす、あさっての用事に備えないといけないので、その日のうちに帰ってこられやれやれでした。

Yさんもすでに痛みはなくなり順調に快復しているようですが、リハビリがあるため退院はもう少し先になりそうです。
ベッドだけではつまらない、つまらないとこぼしておりますが、もう少しガマン・ガマンとなだめている状況です。

私たちももとの元気なYさんに戻られるのを楽しみにしているところです。







ヘクソカズラ

2019-09-08 11:53:35 | 花・緑・空・・・鳥など
 2019.9.8(日)

草の名前の中にはほんとにかわいそうな名前をつけられたものがありますが、これもそのひとつですね。

昨年も同じ事を書いたと思いますが、いくらそのようなにおいがするといっても花はほんとうにかわいいのにね。 別名 “灸花(やいとばな)” というようですが、こちらのほうがよっぽどステキ。


ウォーキングコースのサッカーグランドのネットに這い登ったヘクソカズラです。

下や前だけ見て歩いているとただの草が這い上がっていると思って見落としてしまいます。


立ち止まって見上げればこんなかわいい花が。
  

もっと大きく少しズームしてみればよかったかな? ほんとーにかわいい花!

絵手紙 8月分まとめてみました

2019-09-05 12:11:25 | 絵手紙
 2019.9.5(木)

前回の絵手紙のところにこんちょさんからコメントをいただきました。 それで、いい気になって木に登ることに・・・。 

豚もおだてりゃ木に登る で、描いたものを一ヶ月ごとにまとめてみようかと思いたったのです。

上手な方からみたらとても見られたものではないかと思いますが・・・。


何枚描いてもうまくは描けないとわかっているのと疲れるのとでいつのまにか一日に一枚しか描かないという習慣ができてしまいました。でも毎日描けるわけでもありません。 日を変えて同じものを再度描くことは時々あります。


まずは8月分をまとめてみました。


ひまわり、ヒペリカムは前回とダブります。

ひまわり 2019.8.9


 ヒペリカム 2019.8.11 

縦のものは大きくなりすぎるので小さくするのですが、この中間くらいが
いいと思うのですがどういうわけかちょうどいい大きさに出来ません。

タチアオイ 2019.8.17


テッポウユリ 2019.8.18


フヨウ 横描きのものと同じ縮小だとこんなに大きくなってしまいます。 2019.8.22
       

あざみ 2019.8.25


   カンナ 高さのあるものははがきに入りきれないし 2019.8.30
        
       
           小さくて込み入ったものは超むずかしく。 2019.8.31
            
         失敗したはがきがもったいないので半紙を4枚貼り重ねて再利用。 
         でも字のところがにじみすぎて失敗でした。
       


絵手紙の先生早く復帰してくれないかなぁ、うまくいかないところをどう描いたらいいのか教えていただきたいのですけれどーーー。


描いたはがきは入院中のYさんと、時々山さん・敬子さんに送っています。




一面のツルボ

2019-09-02 15:11:33 | ウォーキング・ご近所さんぽ
 2019.9.2(月)

暑い一時期だけウォーキングコースを西に変えていましたが、いつの間にかもとの東コースに戻っていました。

なんとなく脳が “東コースのほうが好き” と言ってるみたいです。


草刈りが済んで歩きやすくなったけもの道のほうが足にやさしいのでこちらを進みます。でも帰りはレンガの敷き詰めてあるほうなんですけどね。



な、なんと、すばらしいものを発見! それは足下に咲く一面のツルボ。

こっちを歩いてよかった~。 目立たないのでちょっと離れると見落としてしまいそうなので。

まだ咲き始めのようです。 







少し大きく写してみました。




なんともかわいい。こうしてみると線香花火みたい?


昨年は満開のころにこの花の群落を見つけたのにそのころはまだカメラを持って歩く習慣がなく、ウォーキングも毎日でなかったこともあり、やっとカメラを持って出たころにはもう花は終わっていたのでした。

今年はまだ咲きはじめ、もっと満開に近い姿も見られるかな?

それにしても草刈り時期がもうちょっと遅かったら・・・と考えると冷や汗もの。