かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

笹飾り

2007-06-29 17:32:51 | Weblog
チョボラでの年中行事としていつもの作業後に午後、七夕の笹飾りを、病院のホールに飾りつけるのであるが、今日はみんな沢山残ってくれた。

病院内のレストランでオムライス(ここのレストランはオムライスがウリ)を注文して、みんなで食べた後に作業に取り掛かる。

笹は、大きな竹やぶを持っていらっしゃる方が毎年ボランティアで届けてくださるのです。

今朝病院へ着いたらもう玄関前に長い笹が、キチンと葉っぱを縛って置かれたあった。

大きな箱や袋に入れて保管してあった飾りに、友人と地域サロンで作ってくれた鶴や白鳥など、沢山あった飾りが手際よくつるされていく。

2階の手すりにまで届く大きな笹を、事務局の男性が手際よく押さえの器具を持って来てヤッコラサと立ててくださるのだが、「やっぱり男手が必要だな。」と痛感させられる。

周りをきれいに掃除して「やっと出来たぁ」

充実感イッパイだ。

帰る頃には早速患者さんがぼちぼち見に来てくれていた。

しかし今日は良く降るなぁ

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする