かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

来てヨシ・帰って・・・

2008-11-30 15:09:54 | Weblog

来てヨシ・帰って・・・

頭に『孫は』と云う言葉が付く

昨日はパソコン教室のかえりと、夜の片町の飲み会に行く"アシババ"をした。

公民館の帰りに乗った3人は、一人は去年生まれたばかりの孫ちゃんで、県外に住む息子さんからバンバン"シャメール"が来ていつも『待ち受け』はお孫ちゃんだ。

お宮参りや、お食い初め、夏休みなんかは、退職されたご主人ともどもこちらから出かけた方が”はか”が行く。

もう一人は最近とても難しい習い事を始めたお孫さんの為に、時にはオジイチャンが送迎で借りだされる。

最後に送り届けたお宅には、前に娘さんの車が止まって中では≪バアバ≫(ばばあでは無い念のため)を待ち構える気配がする。

土曜も日曜も"子守りが当たっている"のだそうです。

 また別の仲間は富山に住んでいたのが、共稼ぎの二男夫婦の孫のために、やれ風邪ひいた。やれ保育園からうつって来た○○とそのたんびに"特急とタクシーを乗り継いで”孫ちゃんをお医者さんに連れて行く生活をしていたが、もう限界で息子さんの家近くにアパートを借りてご主人と二人で引っ越してきたのだそうです。

みんなそんな思いで育てたのに大きくなっちゃうと【年寄りを疎んじる】ことになるのかなぁ。

でもね。一方で考えるとそうして”世話できる”ウチが花ですよ。

ほんの短い間のことなんだから…

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする