かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

知恵袋

2009-09-10 18:57:05 | Weblog

"おばあさんの知恵袋””YAHOO知恵袋”など知識を得るためにいろいろ有りますが、最近私がよく利用させていただくのは
"プル友知恵袋”です。

今日も「小玉ねぎの皮をむいて、強く塩をふり、20kgくらいの重しをする。」と言うので、「何作るん?」と横から割り込んだ。
≪玉ねぎの奈良漬け≫なんだそうで、「ヒエーッツ」と驚いた声を出したら、試食した人によると『とても美味しい』のだそうです。

漬け方を聞いているのは『焼き肉店のママさん』です。おいしく漬かったら”お客さんに出す”のかなぁ?

私が先日作ったのは≪玉ねぎの蒸し煮そぼろあんかけ≫です。
『玉ねぎが甘くって美味しかったわぁ』と報告して置いた。

今日は今日で『お宅に"ツワブキ"生えてない?』と聞いたら即座に『ドッカ熱持ったの?』と返ってきた。

我が家ではおできや乳腺炎の時には随分ツワブキのお世話になったのです。
葉っぱを表から焼いて裏側をまだ熱いうちに患部へ当てて留めておきます。
葉っぱが当たっている間"膿"を吸い出してくれました。

いま、この前ガラスが刺さった足の親指が何だか、力がかかるときゅっと痛むのです。
ゲンタシンを塗ってガーゼを巻いていますが、こんな時には"ツワブキ頼り"な我が家なのですが、去年『雑草を抜いた』夫はみんな欲しい物を根こそぎにしてしまいましたので、もうミョウガも、シュウカイドウも、山吹も一緒に無くなってしまいました。

プールから見える真正面のファミレスを壊した土地を整地して、鉄骨が組まれていたので、新しいレストランが出来るのかと楽しみにしていたら、なんとお薬屋さんだったわ。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする