かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

全国雪ですっぽり。

2014-02-09 20:16:16 | Weblog

今日も昨日もテレビニュースは記録的な大雪とオリンピックが大きく報道されています。

空港も駅も人があふれている。今日みたい日に遭遇した悪運を嘆く人…

でもせめて土・日でよかったね。

相変わらず今日も一歩も外へ出ない一日でした。

金沢駅でフラワーバレンタインだって!
男性が女性にバラの花をプレゼントするなんて、商業ペースに乗せようと業者も工夫して来ていますね。

先日友人が"エイト買ってきたぁ~"と申します。
パソコン教室でもネットで二人同時に「"エイトのベースにセブンを載せた"物が買えたので、先生にセッティングしてもらった」なんて今度はメチャメチャ早く立ちあがってビックリするくらいです。

みんな”XP"のサポートが無くなる前の需要です。

それに消費税が上がる前にと大きな買い物はみんな一斉に始まっているみたいです。

だいたい家電や家具などは7年周期で買い替え需要が有るのだそうでが、テレビも地デジが初期のころから7年なのだそうで、みんな財布の紐を緩めざるを得ないのでしょうか?

私のビスタもCドライブがヤバいことになっています。さてどうしたものか…?

緩める紐が無い財布の持ち主はどうしたらいいのでしょうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする