かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

はなびえ…

2014-04-12 19:34:30 | Weblog

やっと暖かくなってリハビリでもしっかり汗をかく季節になったので「半そでを着なくっちゃ。それにはシャツも、もうヒートテックでもないわ。」と引き出しの入れ替えをしなくっちゃと思っていたらここ数日の冷え込みで、洗って有った厚めの首のしまったトレーナーをひっぱりだしたり、ソフト行火を椅子の下に敷いてパソコンを打ったりです。

≪花冷え≫
日本語にはこんな表現もあります。

サクラの咲く時期の寒さのこと。4月には暖かさが支配的となるが,ときには高緯度地方から冷たい空気をもった高気圧南下して低温となる。南関東に雪の降ることもある。東京地方では,4月6日,23日ごろが低温の特異日。」
だそうですが、日本語って本当に素敵な言葉ですね。

先週に引き続いてパソコン教室では、「One Drive」で今日は写真を共有する勉強です。

写真をを何枚かフォルダを”作成”して取り込みそれを共有ボタンでやり取りします。

お隣さんのメルアドを聞いて入れます。お互い「送ったぞー」「来た来た」や「なんでやーこんワぁ」なんて賑やかです。

家でうちのパー子をひたいたら

『このメールがフィッシング詐欺の疑いがあると判断されました。安全の為画像やリンクはブロックされました。このメールがフィッシング詐欺ではないと思われる場合は、ブロック解除ボタンを使用して、メールを参照して下さい。』とピンク色のフォルダの中にはサンプル画像が送られてきていてた。
ブロック解除をして無事メッセージも届いていました。

夕方飲み会の娘を送って片町へ。今日もスクランブル交差点は人であふれていました。

明日も晴れるかなぁ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする