かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

若者ファッション

2014-04-21 22:16:46 | Weblog

先日サプライズ孫がご飯を食べに来た時『冬物クリーニングに出したいんだけど。』と言うから『じゃあいっしょに出すからもっといで。』と言ったら背中に斜めに担いだザックにシャツが2枚。来る度に大きくないザックに入れて持って来てたら1カ月はかかりそうだと日曜日の昼、アパートまで取りに行った。どうせまだ何も食べてないだろうとパン屋さんでみつくろって買って行く。

冬物と言えば、彼にとっての最初の冬に『金沢に住んだら一番最初にダウンと長靴が要るから買ってあげるから〇〇クロででも買っといで。』と言ったら要らないと言うのです。

とうとうウールのダッフルやショートコートに重い皮のブーツで冬を越している。
彼なりのブランドやこだわりは結構ハンパじゃないみたい。

横浜へ帰った時に買ってきたり、最近は駅前のおしゃれビルにも好きなブランドがあったんだそうで、綿シャツなど『ばあちゃん洗ってやろうか?』なんて口が裂けても言えない。しっかりクリーニング屋さんへ持って行こうと思って帰ってきた。

今日は前にお知らせを頂いていた『戸塚刺繍』の展覧会を見にエムザへ行って来ました。

駐車場からの通路の先にあるカトレアサロンですから余り負担になりません。

会場は撮影禁止ですから前の看板だけでも…

手仕事のダメな私ですから初めから“驚異の目で”見るだけです。

友人の大きな作品のありましたが、思いがけないお知り合いとも出会えてよかったです。

帰りは地下へ降りて夕食のおかずを2000円分買って無料駐車券を頂いて帰りました。

たらの芽のテンプラは揚げたてがとても美味しくて、私の食事時間には冷えてしまいますので揚げながらつまみ食いでお腹が膨れてしまいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする