かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

ほめ上手・・・

2014-06-05 17:37:44 | Weblog

PTの自主トレから帰って来たら私の座席に下書きした切り絵の紙が置いてある。

お向かいさんとお隣は4等分した折り紙が置いてあります。貼り合わせて七夕飾りを作ります。

早くも7月分の掲示板飾りを作り始めるのです。

3人してそれぞれの作業をして、一つ完成する度に助手さんが「アラきれいに出来たぁ。」と声を上げます。そうすると後の3人の先生方も見に来て「アラホントやぁ。良く出来たねぇ。」「きれいやねぇ。」と口ぐちにほめて下さるのです。

子供の教育で≪ほめて伸ばす。≫というのが基本ですが、まるで、この部屋でもそれがしっかり実践されています。

歌の上手な”K"さんはすかさず♪「さぁさぁのはさらさらぁ」♪と歌い出すので皆一緒に唄います。

そして子供の顔に返ってわらいます。今日もいい雰囲気のデイケアです。

帰りにいつもと逆方向に走り、〇満ボルトに向かいます。
スマホの充電がすぐ切れて先日は電話中にプッツンしてしまいました。携帯用の充電器を買おうと思います。

今時の調理家電がいっぱい並んでいて思わず見とれてしまいました。

結局”500円”の充電器がありましたのでとりあえず“ウッソー”と言いながら買って来ました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする