久しぶり(といっても一週間ぶりですが)顔がそろったデイケアです。終わりの会にはリハ友さんが「福祉施設での読み聞かせをするので練習する」ということでダイコンさんニンジンさんゴボウさんがお風呂に入るお話を読み聞かせ致します。
最後に指人形の3人が出てきます。
今日の売店カフェはおまけにウオーキングに近所の赤十字病院へ来るという”N"先輩まで顔を出しての売店カフェです。リハ友さん差し入れのクッキーをいただきます。
少し早めに切り上げて、「今日のどこ行く?」は鶴来方面の紅葉を見にひとっ走りすることになりました。ミスター先輩をおうちまで送って”N"先輩も一緒にドライブに参加です。結局樹木公園もいまいちで、
帰りの山環が一番きれいだった?かもしれません
日赤まで送っていただいて今日は午後女性センターでの「初心者のためのインターネット講座・木曜コース」が始まりました。
私にも電子レディース石川の会員のはしくれとしてお手伝いする当番が入りました。
最初はパソコンの基礎から始まりワードを立ち上げてはがき文書を作るまでが初日です。
初心者といってもある程度パソコンをこなしている人が多いので便利な機能があることを知っていただき楽しくパソコン生活を送っていただくための講座ですから、便利な機能を使いながらはがき文書が出来上がっていくのを見て感激してくださる受講者を見ると私まで嬉しくなってしまいます。出来上がりを印刷いたします。
全6回の講座が終わるまでに楽しくパソコン生活が送れるようにサポートさせていただきます。