かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

中央公民館彦三館

2021-08-24 20:03:11 | Weblog

コロナ過でどもかしこも閉館なので、「今日も二つ掛け持ちだからどんなことになって居るのかな?」と思って彦三館館へ行きました。
先ず車がいっぱいでビックリしましました。
数日前にらくらくピアノの班長さんから電話が有りました。「皆さんお元気かどうかお伺いします。24日の練習日はそのまま確保されていますが、この時期ですのでご自分の意志で欠席されてもいいのですよ」という趣旨でしたが、なんと欠席者無しでした。
館の中でもクラブ活動は皆さん活発に参加されているようで何だか安心しました。

今日の練習は「思い出のアルバム」の仕上げです。
タンバリンと鈴が2小節先行です。
最後に3曲通して演奏して終わりますが、一曲ずつ楽器の音色を変えてそれぞれの楽器でトーンのボタンを探して一番いい音色に設定いたします。

休憩時間に一階上の川柳の教室へ宿題を持って行きましたら皆さんもう帰り支度でした。
「これから又後半の練習が有る」と言ったらみんな驚いていました。宿題提出に間に合わなかったので家から先生のお宅へファックスしなければならなくなりました。

今日はスマホを忘れて出かかてしまいました。テーブルの上に置いて忘れていったのですが、パソコン教室の緊急連絡があったみたいで(”ポンポコ鳴り詰めだったぞ)と夫に叱られました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする