かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

≪やっと・やっと・パートⅡ≫

2011-07-11 20:34:16 | Weblog

新しいテレビは2画面では有りません。したがって夫が昼間見れなかった“囲碁トーナメント”を晩ご飯食べながら見ている間は私も横で白黒の並んだ碁盤を眺めていなければなりません。

好きな番組もなにも有ったもんじゃありません。

なまじきれいな画面だけに”眼がチカチカ”して来ます。

さて、接骨院は月曜日は込んでいますので、今日は行きません。
プールからあがったらまだ時間がたっぷり有ります。
別に買うかどうかはわかりませんが、昨日の続きで”ファックス”を見に、今度は8号線の量販店まで出かけました。

月曜午前の売り場は割合静かです。

仕様比較表で見ていた機種で昨日〇〇電機で、在庫がなかった物がしっかり≪気に入った≫値段で出ていました。

さりげなく近づいた女性の店員さんに聞いて見ました。あまり知識はイマイチでしたが熱心に調べてくれました。

…で買って来ました。

スーパーで買い物して家へ帰ると≪ファックスがこわれた≫とジイサマ、パニクッテいます。

向こうから送られたのが≪通信エラーが有りました≫になってしまうのだといいます。

『買ってきたよ』と言って一休みする暇もなく梱包を開きます。

今までは感熱式でしたので、まず入れたことないインクリボンをセットしなくてはいけません。

電話線を接続して、時間をセットし、向こうから送って頂くように電話します。

「どうしたら受信状態になるか≪取説≫見ない先に解るわけないじゃん」と心でつぶやきながら受信しますがうまく行きません。

『事務所へ行って直接原稿もらってきたら』と言ったら出かけて行きました。

向こうから『今から送るから』と電話して来て送信します。

最先端の”選んで印刷機能”がつていて、いったん親機に記録され、印刷指定で現物が出てきます。

汗をかきかきどうにか「A4の普通紙」に印刷が出来て一応今日の作業は終わります。

長い間壊れかけては又治っていた黒の大きなファックス電話には心から『長い間御苦労さま』と声かけながら捨てるために片づけます。

『ホンならご飯食べるか』

『え~~今までファックスにかかりきりでご飯ごしらえは今からだよ。そんなもん食べれるわけないじゃん』

(何をむちゃくちゃいうんですか)これも心の中でつぶやいて又またふた汗をかいて煮物やお魚を揚げます。

そんな訳でいいタイミング(?)でファックスを買ってきた事になりました。

テレビとコラボです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪今日は復習≫

2011-07-10 17:31:03 | Weblog

先日から我が家のファックス付き電話が不調です。

いつもの我が家風で、こわれたか?と思うと次の時は無事治って居たり気まぐれです。

ファックスは夫の用事で行ったり来たり必要なのです。

そこでパソコン教室の復習で、カカクドットコムで調べてみます。

売れ筋でも満足度でも、注目でもランキングが上位の数機を≪比較≫してみます。


それに今週の家電チラシを探して『お買い得かな』と思われる機種番号をメモして〇〇〇電器へ出かけます。

それと言うのも安心会員用のお得意様プレゼントがもらえるののと、ずーっと前のエコポイントで交換した商品券がまだ使うチャンスがなくて、残ったままだったのと、ポイントカードの使えるポイントと、おまけに会員用の割引500円券がたまっていたため何としてでも買おうと勢い込んでいきました。

でも今日はみんな係員がテレビ売り場に集まって居て電話機売り場には誰もいません。

やっと掛かりを呼び出して聞いてみます。

『これとこれどう違うの?』

『え~~と』とカタログ出して説明してくれますがイマイチです。

結局”コレ”と決めて在庫確認してもらったら、在庫が有りません。
『では展示品でも良いから。』
『それは出来ません』

という事で手ぶらで帰って来ました。”チャンチャン”

縁のない時ってそんなもんですかね。

 帰りにスーパーで買ってきたステーキ用の牛肉にもしっかり個体識別番号がついていた。

一応調べてみました。

北海道生まれで、処理も北海道。いくつもの名前や施設の名前が…

≪だから何なのさ≫

たとえ途中で違う国の名前が出て来ても食べるモンネ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪牛の個体識別情報≫

2011-07-09 20:55:57 | Weblog

今日の公民館パソコン教室のテーマは、社会科です。

『今原発の事故で食料の放射能が大変問題になっていますね。先日我が家で買った牛肉も心配でしたのでその産地を調べてみることにしました。』

検索サイトから牛肉の個体識別番号をたどります。どこからどこへ行って育ち、どこで食肉処理されたかまで解ります。

googleから「牛の個体識別情報」と入力し、お肉のパックに書かれている識別番号を入れます。

『ウワァ出て来た。』と各自先生が黒板に書かれて数字を入れます。

生まれた所からから処理場まで沢山の名前が出てきます。

『でもパソコンを持ってお肉屋さんには行けませんから…ブックマーク登録して携帯を持ってスーパーへ行きましょう!!』と携帯サイトへ転送します。

「URLをコピーして、パソコンから自分の携帯へ送りましょう。」

さぁ大変だ。久しぶりにメールを開こうとしたらパスワードが必要だったり、自分の携帯メルアドが解らなかったりで、それから先生は大忙しです。

さて次は農林水産省食料コメと麦お米の流通に関する制度消費者の皆様へ

米トレーサビリティ法で何が変わりますか

子供が食べているおにぎりの“お米”情報です。

『なんだか難しいシャバになったね。』
『賢い消費者になるのも大変だね』と言っている間に時間が来ました。

『先生。この前習った“価格.com"で地デジテレビを、調べに調べて、いっぱい条件を選択して検索して、性能比較して・・・と行ったら、最初には全く選択肢になかったメーカーのを買ったわぁ~。おかげさんで。』と報告した。

結局売り場の係りの方の対応や説明で納得した話になり、それからはしばらくは、量販店の“比較”でやかましかった。

最後に昨日のビュッフェレストランの情報を詳しくお話して、先生まで自分のモバイルパソコンで≪かあちゃん日記≫を見ることになってしまった。

「オッツ。グーグルで一番最初にヒットしたぞー」
「ウソぉ~」なんてね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今だから言えるけど・・・

2011-07-08 21:44:58 | Weblog

今日は作業を少し早めに終えて、病院の七夕飾りを片づけました。

笹の下の方に、患者さんのかかれた短冊が増えていました。

≪お願い≫の中には≪新車がほしい≫や≪3億円の宝くじが当たりますように≫なんて微笑ましい物も有りましたが、ご夫婦が裏表に”句”を書かれてあったり、≪晴れて退院します≫や≪看護師さんへの感謝の言葉≫だったり、感激する言葉も沢山あり、≪父がやっと書いたので≫と記名入りの短冊を見つけて外して行かれたりで、何か嬉しく思いました。終わって皆で美味しい冷茶を頂きます。

さて久しぶりに4人そろってチョボラランチです。

今日は私のおまかせで高尾台のビュッフェレストランです。

座ってすぐ「豊年サマ4名ね」と告げてまず笑います。

種類も多くて目移りしながらお皿に乗せます。”冷や汁”が出ていて興味津々”麦飯”の上にとろろじる(?)と色々トッピングを掛けます。

少し多めになりましたがするすると入って行きます。

デザートを取りに行った仲間が2人笑いながら帰ってきます。

大き目の容器の中にギュウギュウいっぱいソフトクリームが入って、その上にこぼれそうになって小豆が掛かっています。

ソフトクリームをスイッチを押して受けていたら次から次から出て来て止まらないでアワ食っていたら、誰かがスイッチを切ってくれたのだそうで、自分でいれたスイッチは自分で切らなきゃいけなかったんだとみんなして腹を抱えて笑いました。

それから次々とよく似た笑い話が出て「笑いすぎてお腹がつかれた」と言って帰路についたのだが、『久しぶりに笑ってすっかりストレス解消したわ。実は…」と話しだしたのは先月ご主人が手術された仲間です。
術前の説明の時に家族が集められてご本人も交えて”深刻な事態”を告げられていたそうなのです。

実際に開けて腫瘍を取ろうとしたら一番大きくて深刻だったものが炎症による腫れだったとかで、先生もビックリされているくらいにいい結果で、その後の治療も順調で、もうご本人は元来の”マイペース生活”に戻られて『本当に良かった。』のだそうです。

「今だから笑って言える話。」だけどと言う事で今更ながらみんなして「大変だったんだね~何も知らなかったから・・・あんたも一言も言わないから…でもご飯食べれないって言ってたよね。」なんて今更ながら同情してしまった。

このボランティアも何らかの形で参加者の心の中では≪”ささえ”の一つになって居るんだね≫と感じた次第。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六か月点検

2011-07-07 18:56:48 | Weblog

日車屋さんから電話が有り、今日は6か月点検で入庫です。
何だか早かったなァ

ダイハツカフェでは今日はアイスコーヒーをいただきます。

やけに美味しかったわァ

終わって引き渡しの時に営業の方にからのスタンドをみられて、「お!ナビつけましたね。」

エヘヘと笑って帰ってきた。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪やっと・やっと!≫

2011-07-06 18:28:05 | Weblog

この前注文してきた地デジ用のテレビが”やっと・やっと”届きました。

据え付けて受信の設定はして頂けたのですが、まだ録画機能やイマイチ使い方が解りません。

四方をクロ枠と動く文字や画面の4分の一くらいに入った『あと〇〇日』なんて出てこなくなったのでほっとしています。

昨日の日記のアナログ画面と比べてみても“線”が見えなくなってきれいですねぇ。

目が悪くてよく読めなかった文字がきれいに見えるとジイサマ喜んでいます。

とにかく2番組録画と、HDD。ブルーレイ内臓。LED。我が家の狭い空間に収まるようにと寸法などにもこだわりました。何よりディスクの取り出しが前面なのがお気に入りです。

一番こだわったのが、簡単≪録画≫≪再生≫が一つのリモコンで、≪ジイチャンでも一人で再生して見れる≫です。

明日からのリモコン特訓に備えて今夜は私が勉強です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初心者のためのインターネット講座。

2011-07-05 23:08:44 | Weblog

今日は10時から頚椎のMRIの予約が入って居て大学病院へ行きました。

前回は作務衣みたいな診察着を着用いたしましたが、今回はそのつもりで、ランニング型ののブラトップ、ズボンも腰はゴム、前開きはなく、ポケットにも一切金属は有りません。
金属は体内の股関節と腰椎の中だけという事でまったく洋服着たまま、靴を脱いだだけで撮影の許可が出て小さくガッツポーズ。

担当は股関節の先生から脊椎の専門医に変わりましたが整形外科の先生は皆さんがっしりした体育系のイケメンです。
やっぱり2時間半かかってしまいました。

午後は女性センターへ。

石川県女性センターは我が家の近くにありますので結構よく行きます。

4階にはパソコンルームがあり、10台のノートパソコンや、スクリーンで講義が出来ます。再就職支援や女性の生涯学習の為の講座がよく開かれています。

今日から“初心者のためのインターネット講座”が開講しました。

毎年新聞の石川県広報に掲載されると申込みが多く抽選で受講できます。

講師は≪電子レディス石川≫に所属する先輩方です。

本当の初心者のための内容なので、まずパソコンの周りには水分や小さなクリップなどを置かない。マウスの握り方、クリックやドラッグから始まります。

全部で4日間の講座で、「ワードで名刺作り」「メールの送り方」「インターメットの楽しみ方」などを学びますが、OSは”XP"ウインドウズオフィスは2003バージョンなので講師も少しやりにくそうです。

皆楽しそうに、真剣にパソコンに向かっていらっしゃるのを少しだけ見学して来ました。

 

我が家はいまだに”アナログ”です。

新しい画面で見ていらっしゃる方々はご存じないでしょうが、大きく画面の4分の1くらいに『あと20日』なんて出て来て、文字画面が全然読めません。

これってまったく嫌がらせじゃないでしょうか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴーでアレルギー?

2011-07-04 21:54:31 | Weblog

昨日はボーナスサンデー街中はにぎやかだったらしい。

孫一家も、ゆっくり一人で買い物したいと母親がデパートの前で降りて行ったので、泣きながらシートに座っていた”王子クン”が目に涙がたまったまま我が家にやってきた。

お買い物がすむ間”トト”と待っているみたいです。

何しろ繁華街に近い我が家は、飲み会だったり、買い物だったり車置き場や待ち合わせに”便利”な場所みたい

丁度冷蔵庫で冷えごろだったマンゴーを切りわけて、食べさせた。

殆どを父親が食べたのだが、母親がかえって来て『マンゴー食べた。』というとびっくりしている。

何でもマンゴーはアレルギーの元になると「離乳食のテキスト」に書いてあって、まだ一度も食べさせていないのだという。

ゼリーやヨーグルトに入って居るものでも怖いので食べさせていないという。

そういえば以前、立派な体格の男性が急に激しい吐き気に見舞われて苦しむのを看病した事が有る。
気がつかずにつまんだクッキーが≪蕎麦ボウロ≫だったのだそうです。
彼はそばアレルギーだったのです。

さて、家へ帰ってから王子クン大丈夫だったかなぁ。心配です。

知らなかったとはいえ”食べモノ”って怖いねぇ。

マンゴーアレルギー

私はアレルギーとは関係なく素敵な割烹旅館で昼食の御馳走になりました。

いつも素敵な季節の花が生けて有ります。今日は素敵な“夏つばき”です

ご主人は調理師会の会長さんだか何だかで、とても結構なお味でした。

御馳走さま。

今日は雨のやみ間には移動してどうにか傘をささずにすんでいたが、最期にスーパーを出たら本当にバケツをひっくり返したような『丸で前が見えないくらいの雨』に降られて上から下までぐしょぬれになってしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年ホタル”ナウ!”

2011-07-03 09:19:15 | Weblog

先週初めにプールのロッカーの中で、プル友に聞いた。彼女は我が地域の用水沿いに住んで居る。

≪蛍出た?≫

≪昨日2~3匹見たわ。今週末が見ごろかな?≫

…昨日は少しまだ暮色が残っている8時近くに車で出かけました。

道沿いのスポットには橋の上に家族連れが居ました。人の家の前に車を止めてライトは全部消します。

『いますか?』『いますよ』で覗き込む。
遠くの木の葉の陰に小さく光っている。

そんなん絶対我がカメラでは”ムリ”です。

そこで数日前に会ったサラリーマンにわざわざ教えて頂いた“秘密のホタルスポット”へ向かう。

抜け道・細道・一方通行お手の物

生い茂った葉っぱを手でどかせながら川っぷちへ・・・

『いたぁ~~』心の中でガッツポーズをする。

しばらく暗がりの中でしゃがんだままです。顔の近くまで飛んできます。

携帯で撮れたらそれこそ≪23年初ホタル ”ナウ”≫なんてツイッターしたいくらいです。

暗がりですからカメラのボタン操作もままならず、結局私の腕では証拠写真にしかならないけれど…

いた事だけは皆さんわかって下さるでしょうか?

本当はこんな場所ですが、
Mr.サラリーマンとの約束で≪誰にも教えないでください≫
幻のホタルサンクチュアリでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は”半夏生”

2011-07-02 19:29:20 | Weblog

半夏生

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: 案内, 検索

半夏生(はんげしょう)は雑節の一つで、半夏(烏柄杓)という薬草が生えるころ(ハンゲショウ(カタシログサ)という草の葉が名前の通り半分白くなって化粧しているようになるころとも)。

七十二候の一つ「半夏生」(はんげしょうず)から作られた暦日で、かつては夏至から数えて11日目としていたが、現在では天球上の黄経100度の点を太陽が通過する日となっている。毎年7月2日頃にあたる。

農家にとっては大事な節目の日で、この日までに農作業を終え、この日から5日間は休みとする地方もある。この日は天から毒気が降ると言われ、井戸に蓋をして毒気を防いだり、この日に採った野菜は食べてはいけないとされたりした。また三重県熊野地方志摩地方の沿岸部などでは、ハンゲという妖怪が徘徊するとされ、この時期に農作業を行うことに対する戒めともなっている[1]

上方ではこの日にを、讃岐では饂飩を、福井県では大野市などで焼きを食べる習慣がある。

この頃に降る雨を「半夏雨」(はんげあめ)といい、大雨になることが多い。

なんでそうなるのかは知りませんが、うどんやタコを食べるんだそうで、道理でスーパーの売り場に並んでいた。

今日は水で洗うだけでいいという”冷やしうどん”をいただきました。

おとつい買ってきた下着はやはり私には”ムリ”だった。

締め付けられるのが苦手ですから、買った分全部”XL"に取り替えて頂きました。

お店の中をウロウロ見て歩きましたが、若い家族連れや、少し熟年がかった若妻(?)みたい方が多くて、何だか【浮いている】感じがして、そうそうに退散してきた。
しかもお隣は“赤ちゃん専門店”なんです。

ばあさんほうきにのってとんでけ~~

でもお店に前には、もみじマークが2台分、車いすマークが2台分チャンと駐車できてうれしかったけどね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする