今朝の交差点横の緑地ではサラリーマン風の男性がお掃除しているのを見かけました。
どんな団体かはわかりませんが≪ご苦労様です≫と心で言って通り過ぎました。
午後の公民館パソコン教室は「テンを拒否するソフトがありますのでダウンロードします。」といわれてそれをインストールいたします。
私はお休みしましたが、先週の教室の時に数人がテンが勝手に入ってきてややこしいことになっていたそうなのです。
そう言えば私もパソコン点けっぱなしにしてあったら「テンのインストールが何とかかんとか」という画面が出ていかにもインストールされそうな画面になったので思わず電源を切ったわ」といったら先生に「”電源を切る”なんて一番悪いことだよ」といわれてしまったが、「7月いっぱいのテンの無料ダウンロードに向けていろいろ言ってくるだろうから「自動的に”10”に変えるのを防ぐソフト」といって「gagazin never10」という無料ソフトを入ましょう」とグーグルから検索してダウンロードいたします。ものすごく大きな数字が”0”になって完了です。
何かわからぬままに「対策」完了です。
その後、今度は≪アカウント≫の管理を学びます。
パソコンが盗まれても、また他人に侵入されてもパスワードをかけておけば開けないのでそうしましょう。
そして数人で共有する方法を学びます。
共有者がそれぞれ自分のデーターを見れなくするのだそうで、何とかかんとかチンプンカンプンのうちに私のパ^子にも”ゲスト”のアカウントができました。
家へ帰って開いたら”ゲスト”の画面が立ち上がってスタートのアイコンが見当たりません。
こりゃ困ったと焦ってめちゃくちゃいらっていたら”私の画面”がで出てきた解決!
今日は私の頭が付いていけない一日でした。それじゃぁダメじゃん!