ペンギン夫婦の山と旅

住み慣れた大和「氷」山の日常から、時には海外まで飛び出すペンギン夫婦の山と旅の日記です

世紀の天体ショー(2012.05.21)

2012-05-21 11:28:29 | 矢田だより
大阪では280何年振りという金環日食の日。6時過ぎからTVでライヴ映像が映りだしたので、二階のベランダへ出ました。
メガネは1個買っただけなので、代わりばんこで太陽が欠けていくのを見ているうちに…



7時15分頃から次第に雲が出てきました。これは7時25分に撮影。あ~~あ~~…しかし



7時28分、雲があるので眼鏡では真っ暗にしか見えず、かえって裸眼の方が綺麗に見えます。



カメラでもフィルターなしで撮影できました。



8時15分、名残惜しげに庭から部分日食を見ている♀ペン。世紀の瞬間を見ることができてラッキーな朝でした。