ホタルを育てているらしいところを見つけました。
場所は市民の森 温室の裏側を北側に歩いて行くと
ホタルの飼育小屋らしき建物がありました。
飼育小屋の北側に 東方へのびる水路もあります。
水路を覗くと カワニナと呼ばれる巻貝が見えます。
カワニナはホタルの幼虫がエサとして食べると聞いています。
ホタルの幼虫は見えませんが きっとこの水路のどこかで
大事に育てられ 生きているのだと思います。
市民の森は 夜 開放されていないので ホタルを見ることが
できないのが残念です。
このホタルの家から沢山のホタルが育てば いつか見沼田圃の
水田や小川にホタルを復活出来ると思います。
場所は市民の森 温室の裏側を北側に歩いて行くと
ホタルの飼育小屋らしき建物がありました。
飼育小屋の北側に 東方へのびる水路もあります。
水路を覗くと カワニナと呼ばれる巻貝が見えます。
カワニナはホタルの幼虫がエサとして食べると聞いています。
ホタルの幼虫は見えませんが きっとこの水路のどこかで
大事に育てられ 生きているのだと思います。
市民の森は 夜 開放されていないので ホタルを見ることが
できないのが残念です。
このホタルの家から沢山のホタルが育てば いつか見沼田圃の
水田や小川にホタルを復活出来ると思います。