最近のニュースによると 新型コロナウイルスの蔓延
は避けられない流れになってきました。
感染した人でも症状が出ないと感染を自覚すること
はなく いつものように会社に出勤します。
やがて肺炎等の症状が出て初めて病院に行き 感染
を知ることになります。
感染から発病までの間に多数の人と接し感染させます。
発病しても致死率はまだ低いようで 免疫力の弱い持病
のある人や60歳以上の人が亡くなっているようです。
ワクチン開発は始まっているようですが 完成は約1年後
との予想が大半です。
こうなると私のような高齢者の取るべき対策は 人混みに
近づかない 発病者が多く集まる病院に行かない・・・・・。
積極策としては 新鮮野菜を沢山食べ免疫力を高める努力を
したり 体力維持の運動が大切です。
ワクチンが開発されるまで 何とか感染は避けたいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます