新型コロナウイルスの感染者が増え続けているニュースが続いています。
感染経路を確認するのも大変な作業で 「いつ 誰から・・・・?」が
解らないケースも多くなっているようです。
感染しても無症状期間に通常生活を送るので 多くの人と交流が有り
発症してから その追跡調査は非常に困難です。
対策としては 出来るだけ感染者に近づかないことですが 感染者の
見分けが出来ないので 人混みを避けることに尽きます。
定年退職者は外出を減らせば人混みを避けることが出来ますが 会社員
の方は通勤での人混みは避けることが出来ません。
最終対策は自分の免疫力を高めて 新型コロナウイルスに感染しても
発症しない体力しかありません。
新型コロナウイルスに感染して発症しても 自分の免疫機能で病気を
克服した人もいます。
バランスのとれた食事・運動・睡眠で新型コロナウイルスに感染しても
発症しない体を維持したいものです。
家庭菜園は天気のいい日の農作業・天気の悪い日のTV・PC作業で
体調管理に最適 おまけとして新鮮野菜が収穫できます。
私は身近な新鮮野菜で免疫力アップを目指します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます