芝川第一調整池で釣果が出ているとのネット情報で下見に行ってきました。
今回は調整池の南側から景色を見ながらのんびり歩いてみました。
芝川にはめずらしい木製の橋が架かっていて 「絵」 になります。
見沼たんぼは広い空間 準自然が一杯残されています。
調整池は以前と変わらず水面が大きく広がり 開放感そのもの
釣り人は約20人 思い思いの場所で釣り糸を垂れていました。
釣り人の話では 今の季節はヘラブナ・コイがあがっているようです。
ブラックバスやライギョはまだ釣れてないとのことでした。
釣果が伸びるのは6月だそうです。・・・・・・・・・・・楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます