見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

続 芝川第一調整池

2014年03月30日 | 見沼たんぼ南玄関の街

芝川第一調整池で釣果が出ているとのネット情報で下見に行ってきました。

今回は調整池の南側から景色を見ながらのんびり歩いてみました。

芝川にはめずらしい木製の橋が架かっていて 「絵」 になります。

 車は渡れないかも・・・・西側には桃の花

 桃の木は春満開 

 JR東浦和駅から歩いて10分でこの世界

見沼たんぼは広い空間 準自然が一杯残されています。

 

 芝川沿いの桜も開花が近そう

 

調整池は以前と変わらず水面が大きく広がり 開放感そのもの

 南側から  西側から

 

釣り人は約20人 思い思いの場所で釣り糸を垂れていました。

 広~くて静かな釣り環境

 

釣り人の話では 今の季節はヘラブナ・コイがあがっているようです。

ブラックバスやライギョはまだ釣れてないとのことでした。

釣果が伸びるのは6月だそうです。・・・・・・・・・・・楽しみです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家のニンニク | トップ | 続 見沼氷川公園桜情報 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

見沼たんぼ南玄関の街」カテゴリの最新記事